ヴァイオリンで弾きたい曲
「学校で演奏した『アンダー・ザ・シー』を弾きたいんです。」
というY君。学校の先生から楽譜をもらってきました。
C-dur(ハ長調)で書かれた楽譜でした。
ヴァイオリンだとC-durの左指の配列はちょっと難しく教本の最後の方に出てきます。Y君はまだやったことがなかったので、早速C-durの音階にチャレンジしてみることにしました。
「HAUCHARD」の基礎練習のあとに「アンダー・ザ・シー」の冒頭を弾きました。
とても嬉しそうな笑顔のY君でした。
この他に「スコットランド民謡 つりがね草」を弾いています。
お母様も同じものを弾いていらっしゃいます♫
関連記事
-
-
2歳のK君、ヴァイオリン頑張っています!
来月3歳になるK君。 少しずつ、着実にヴァイオリンの練習を重ねて上手になっていま …
-
-
自分から「ヴァイオリン練習するよ!」
「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリ …
-
-
今度はひとりで
今日のレッスンも「弓の体操」からスタートのAちゃんとお母様のKさん。 Aちゃんは …
-
-
生徒さんからのカード♫
「スプリングコンサート」に参加した生徒さんからの「カード」です。 ヴァイオリンを …
-
-
お気に入りのヴァイオリン曲
A君は、葉加瀬太郎の「Another Sky」が大好きです。 先日のレッスンも、 …
-
-
クリスマスコンサート 1
「クリスマスコンサートに参加する!」 と、元気よく言ったM君は、ヴァイオリンを始 …
-
-
自分でチューニング
前回の体験レッスンの時は「調弦はしたことがありません。」と言っていたKちゃん。 …
-
-
妹のヴァイオリン準備も
絶対音感教育「ハタのおけいこ」も白鍵の9種類が全部分かるようになってきたHちゃん …
-
-
ヴァイオリン弾けたよ!
「先生、ラシドって弾けたよ!」 と元気よくレッスン室に入ってきたAちゃん。 「弓 …
-
-
ヴァイオリンのボーイング
前に小学生のお兄さんがいたので、 「はずかしい!」 と照れながらレッスン室に入っ …
- PREV
- 分数ヴァイオリンのサイズ
- NEXT
- ヴァイオリンを学校で