コンサート前の「おみくじ」
2016/12/02
「クリスマスコンサート」前の最後のレッスンのK君。
K君はサマーコンサート以降、ヴァイオリンレッスンで着々と頑張れるようになっています。
今日も「ハタのおけいこ」からスタートです。
ヴァイオリンは「クリスマスコンサート」のリハーサルスタイルで行いました。
演奏予定は「あのつくもの なんだ?」「でのつくもの なんだ?」「まっすぐ たいらに」「ちいさい ともだち」「いちばんぼし」「ありさん」「ほたる こい」「かねがなるよ」「おいしいなあ」「あおいうみ あおいそら」「かざぐるま」「大きいたいこ 小さい たいこ」「マーチ」「パンやの おじさん」。
「今週は、楽譜を歌ってから弾くようにしてみました。歌うと、楽譜も読めるようになると思って。」
とお母様のSさんがおっしゃいました。SさんのK君のお家での練習を工夫なさっています。
帰りぎわにK君が紙を手にしていました。それは今日のお昼にご家族でいらした「明治神宮」の「おみくじ」。K君がひいたおみくじは、こちら。
どんな人も、何に関しても「磨き鍛えること」は大切ですね(^^)
関連記事
-
-
ヴァイオリンが上手になったら
今日はレッスン時間より少し早めにいらしたAちゃんとお母様のKさん。 Aちゃんは、 …
-
-
スプリングコンサートでは
「2017 スプリングコンサート」では、良い演奏をする生徒さんが多くいらっしゃい …
-
-
星のカービィ、ヴァイオリンを弾く
今日のレッスンで「星のカービィ」になってヴァイオリンを弾いていたA君。 レッスン …
-
-
春休みのオーケストラコンサートに
「今日ね、オーケストラを聴きに行ってきたんだ!」 と、元気よくレッスン室に入って …
-
-
ヴァイオリンレッスン、スタート!
水色のケースが良く似合うYちゃん。 静かなYちゃんは、ヴァイオリンのレッスンをと …
-
-
スプリングコンサートに向けて 7
当教室の「コンサート」は勉強会スタイルです。 レッスン室で行うため、演奏者とその …
-
-
新しいヴァイオリンと新しい曲
「このところ、新しい曲を弾きたがります。」 とお母様のMさんがおっしゃっていると …
-
-
可愛いチューナーで
「お父さんがチューナーを買ってくれました。」 とRちゃん。 早速、新しいキティち …
-
-
お姉さんとヴァイオリン♫
今日は春休み寸前のレッスン。 いつもより早く帰宅したAちゃんのお姉さんのNちゃん …
-
-
弓を上手に持てるようになりました♫
ヴァイオリンの構え方がとても上手なHちゃんは、今日も「左手を右の肩に乗せて」左肩 …
- PREV
- 仲良しの二人でヴァイオリン
- NEXT
- クリスマスコンサートに向けて 11