お気に入りのヴァイオリンケース
「こっちのヴァイオリンがいい!」
と即決のSちゃん。
マイヴァイオリンが決まって、早速第一回目のレッスンです。
「弓の体操」もお母様のAさんと「弓の持ち方…親指をまるく、小指をまるく弓の上に乗せる」のを気をつけながらちゃんとやっています。
2歳のお嬢さんですが、ビックリするほどヴァイオリンを鳴らし続けていました。もちろん最初だけかも?しれませんが、こんなに長い時間弾き続けていられるなんて、スゴイ♫

そのSちゃんの選んだ「ヴァイオリンのおうち」は、ピンクのケース。
とっても似合っていました☺

関連記事
-
-
ヴァイオリン、スタート♫
今回が2回目のレッスンのO君。 左指の押さえ方も、とても良い基本の形になっていま …
-
-
ヴァイオリン虫
週末に家族で上野の昆虫博物館に行ったK君。 レッスン室のじゅうたんに仰向けになっ …
-
-
オーケストラの絵本
先日、MちゃんとRちゃんのお母様から 「教室に置いて、生徒さん皆さんで読んで頂け …
-
-
お祭りの前のヴァイオリンレッスン
今日は、可愛らしい甚平姿のMちゃん。 「レッスンが終わったら、馬事公苑のお祭りに …
-
-
一人でヴァイオリンレッスンの時も
Y君は、ほとんどの場合一人でヴァイオリンレッスンに来ています。 一人でも、一時間 …
-
-
「ママ(パパ)と一緒に」ヴァイオリン
当教室の大きな特徴ともいえる「親子で楽しめるヴァイオリン」。 当教室に通って来て …
-
-
今日はヴァイオリン教本◯番まで
教本「ヴァイオリンのおともだち」を弾いているO君は「今日は◯番まで弾く」と決めて …
-
-
朝のヴァイオリン練習で
「毎朝5分だけですが、ヴァイオリン練習をしてから学校に行くようにしていmす。そう …
-
-
「サマーコンサート」に向けて 8
今年の「サマーコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏 …
-
-
ひとりで弾けるように
先週3歳になったSちゃん。 今日もニコニコレッスン室に入ってきました。 「ハタの …
- PREV
- 新しい曲も
- NEXT
- サマーコンサート・リハーサル 1







