千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

暗譜しました♪

   

保育園の時から通っているMちゃんは、いつも(当教室の)発表会に喜んで参加してくれています。

今回の「スプリング・コンサート」では、今まで選んでいたタイプの曲(穏やかなゆったりめのもの)とは一転して、スピードのあるボーイングや4和音の重音、様々なリズムが出てくる曲に挑戦しています。

選んだ曲は「ウィニアフスキー作曲 オベルタス」。

 

最初の重音も、レッスンの度に安定した演奏になっています。

次に出てくる、静かなダブルのフレーズも、アクセントを上手に付けて弾けるようになりました。

何小節にもわたるトリルも、ずいぶんきれいなトリルが続くようになっています。

このように、この曲は次から次へと新しいテクニックが登場してきます。

Mちゃんは「私、暗譜出来ました!」とニッコリ☺

IMG_1629

 

 

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

サマーコンサートに参加して

「ヴァイオリン発表会(といっても当教室レッスン室が会場の勉強会スタイルですが)」 …

新しいヴァイオリンと新しい曲

「このところ、新しい曲を弾きたがります。」 とお母様のMさんがおっしゃっていると …

ヴァイオリンにレインコート

雨の日の多い、この季節。 今日も一日中雨降りでした☂ 先日いらした生徒さんのお母 …

ヴァイオリン左指のトンネル

今日のレッスンでも、 「まだヴァイオリン弾く!」 と、Sちゃんはニコニコしながら …

「HAUCHARD」始めました

「今日は『HAUCHARD』から弾くの。」 と、Sちゃん。 1番からの「開放弦の …

お姉さんとヴァイオリン♫

今日は春休み寸前のレッスン。 いつもより早く帰宅したAちゃんのお姉さんのNちゃん …

ペコちゃんのヴァイオリン

「ネットで見つけました。」 これは、お母様のAさんのヴァイオリンケース。 Hちゃ …

ヴァイオリンでいろいろな曲

「今日はこの曲から弾く!」 と元気いっぱいのSちゃん。 「イギリス民謡 こどもと …

ヴァイオリンのスピッカートも

「セヴシックも、いろいろなのがあった方がいいなぁ。」 と言うJ君。 毎日練習出来 …

クリスマスコンサートを終えて 3

クリスマスコンサートの後、ヴァイオリンのサイズアップをすることにしたS君。 (一 …