ヴァイオリンを構える時は
始めたばかりのHちゃん。
でもエライのは、ヴァイオリンを構える時。
必ず「左手を右肩にのせてから」ヴァイオリンを左肩にのせています。
まだ3歳になったばかりですが、その動作の速いこと!
ツルッとヴァイオリンが下に滑りそうになったりもしますが、それでもヴァイオリンを「左手の支えなしで」も持てるように(構えられるように)なってきています。
Hちゃんが疲れ気味の時は、お母様のMさんのレッスンです。
しっかりとしていらっしゃるだけでなく、熱心にヴァイオリンの基本を学んでいらっしゃいます。
開放弦を弾く腕の使い方も、前回のレッスンよりなめらかです。
左指の1の指(人差し指)を押さえてみました。
1の指の角度がより分かりやすくなるように、4の指も押さえてみました。4の指を押さえながら残る他の指を押さえていくと、左手の「基本形」になります。
楽譜は「HACHARD」。
そしてお嬢さんのHちゃんに教える時のヒントになるように、「バイオリンのおともだち」も弾いてみて、ポイントを確かめてもらいます。
HちゃんもMさんも、毎日ヴァイオリンを練習しているそうです!
関連記事
-
-
ヴァイオリンで曲を弾くのが大好き
基礎練習はちょっと気が進まないけれど、曲を弾くのは大好き! という生徒さん。ほと …
-
-
2歳のヴァイオリン体験レッスン
今日の体験レッスンは、2歳9ヶ月の男の子、K君。 当教室、最年少記録更新です。 …
-
-
今日の小学生新聞に
9月4日(日曜日)の毎日小学生新聞の「あの人に会った」コーナーは、ヴァイオリニス …
-
-
夏休みのヴァイオリン 2
小麦色、楽しい夏休みを想像させる雰囲気の生徒さんたち(*^^*) …
-
-
ヴァイオリンの弓が手に馴染んできて 1
お家で毎日「弓の体操」をやっている生徒さんたちは、着々と「弓が手に馴染んできて」 …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 4
先週、ヴァイオリンのサイズアップをした…お家の方に新しいヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンのお友達と一緒に
いつもは違うレッスン日の「ヴァイオリンを弾くおともだち」。今週は、珍しくレッスン …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 12
「今週は毎日練習出来ました!」 とニコニコしながらレッスン室に入ってきたMちゃん …
-
-
「スプリング・コンサート」では
ドレスアップしている生徒さんたち。 開演5分前の会場(当教室のレッスン室)です。 …
-
-
毎日ヴァイオリンを練習しています
「S君は、毎日練習しています。」 とお母様のCさん。 そんなには早 …
- PREV
- ト音記号はヴァイオリン記号
- NEXT
- ヴァイオリンの弓の体操をする時は