千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン構え方 2

   

今日で2回目のMちゃんは、なんでも「さっさっ」とこなします。(おしゃべりも楽しいし、空気も読みます)
弓の体操も、先週よりずっと動きがなめらかになっています。
IMG_3370

弓の持ち方、特に右親指の形も「良い形は?」と声をかければ、すぐにバッチリ!
IMG_3372

今日は、弓の体操の4種類目をやってみました。
IMG_3378

ヴァイオリンを構えるのがスムーズになるように(先日もアップした)ゲームのようなものもやってみました。
IMG_3386
「せーの!」でみんなでいっせいにヴァイオリンを構えるという、ゲーム感覚の練習です。
何度もやってみると、より安定して良い構え方..,あご当てとあごの位置関係が分かってきます。アレコレ考えずにスッとヴァイオリンを構えられるようになるのが目的です。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

僕のヴァイオリンは?

「お兄ちゃんがヴァイオリンを弾いていると『ぼくのヴァイオリンはどこなの?』と言う …

ペコちゃんのヴァイオリン

「ネットで見つけました。」 これは、お母様のAさんのヴァイオリンケース。 Hちゃ …

クリスマスコンサートに向けて 1

クリスマスコンサートに演奏する曲を決めたHちゃんは、レッスンの時もいつもより張り …

「HAUCHARD」の最後のページ

「HAUCHARD」は当教室でヴァイオリンを始められた生徒さんの多くが使っている …

スプリングコンサートに向けて 5

今回のコンサートでは、お母様のピアノ伴奏でディズニー「夢はひそかに」を演奏する予 …

小学生新聞記事に

毎日小学生新聞 土曜日「君たちの時代に 先輩からの手紙」に ヴァイオリニスト 前 …

ヴァイオリンもスマートに♪

前の生徒さんが終わっていない時は、ヴァイオリンの用意をしてから「弓の体操」をサッ …

ヴァイオリンの弓の持ち方

ヴァイオリンの弓の持ち方は、日本では江藤俊哉先生のおかげで良くなったそうです。 …

自分でチューニング

前回の体験レッスンの時は「調弦はしたことがありません。」と言っていたKちゃん。 …

ヴァイオリンでパーティー演奏

お友達と一緒に、パーティーで演奏することになったY君。 曲は「花も」だそうです。 …