ヴァイオリンでいろいろな曲
「今日はこの曲から弾く!」
と元気いっぱいのSちゃん。
「イギリス民謡 こどもとこぶた」を2回弾きました。
「次はね『狩人の合唱』を弾くの。」
狩人の合唱は、スラーをつけて弾く練習を中心に弾きました。
Sちゃんは、講師が弾いている手指をシッカリとした目で見て、マネして弾いています。
狩人の合唱は、最初から最後まで1回弾きました。
その次のSちゃんの選曲は「おどるピッコリーノ」。
最後に「みつばち」。
「これでおしま~い!ありがとうございました!!」
お母様のAさんは「ザイツ作曲 コンチェルト第二番 第一楽章」を弾いています。
レッスン時間はSちゃんが ほとんど使っていますので限られた時間で集中ポイントレッスンです。
「ここの重音の弾き方を」
「曲の強弱の付け方」
Aさんは熱心に練習なさっている方ですので質問は溢れるように出てきます♪
関連記事
-
-
ヴァイオリンのボーイング
前に小学生のお兄さんがいたので、 「はずかしい!」 と照れながらレッスン室に入っ …
-
-
ヴァイオリンの朝練習始めました!
家からちょっと遠い小学校に通うMちゃん。 「先生、今日の朝、弓の体操やってから学 …
-
-
ヴァイオリンのレッスンノート
このところ、読譜力がついてきて、集中力も続く時間が増えてレッスンで弾ける量が多く …
-
-
分数ヴァイオリンセット
今日は、朝から「弦楽器 山下」の店長さん、山下さんに当教室まで来てもらました。 …
-
-
ヴァイオリンの開放弦の練習
ヴァイオリンを始めたばかりの方や、久しぶりにヴァイオリンを弾く方の場合は、先ず「 …
-
-
ヴァイオリンのアレグロ
ヴァイオリン曲で「アレグロ」といえば、フィオッコ作曲の「アレグロ」が、最初に出会 …
-
-
今日はパパとヴァイオリンレッスンに
お父様と、ヴァイオリンのレッスンにいらっしゃる生徒さん。 そんなには珍しくはない …
-
-
クリスマスコンサートを終えて 3
クリスマスコンサートの後、ヴァイオリンのサイズアップをすることにしたS君。 (一 …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 12
「今週は毎日練習出来ました!」 とニコニコしながらレッスン室に入ってきたMちゃん …
-
-
コンサートのリハーサル 4
先週のレッスンで出演を決めたKちゃん。 「弾けるようになるかなあ?」 と少し心配 …
- PREV
- ヴァイオリンが楽しく 1
- NEXT
- ヴァイオリン練習頑張りました(^^)