ヴァイオリン、順調です♪
自分でヴァイオリンを始めて、ほとんど毎日練習をしているRさん。
今回のレッスンでは
「鷲見五郎作曲 メリーさんの羊変奏曲」のヴァリエーション3…スラー付きワルツ…まで弾きました。
まだ「HAUCHARD」ではスラーのところまで進んでいないので、始めてのスラー。しかも3拍子。「あ、分かりました。」とRさん。新しいテクニック習得も順調です。
次に「HAUCHARD」の49番、G-Durの音階。
Rさんは、この49番は2回目ですので、ヴァイオリンの基本の構え方、弓の持ち方などのボーイング、左指の押さえ方などを、丁寧に再確認(チェック)しながら進めていきます。
Rさんは ヴァイオリンのレッスン、よく頑張っていらっしゃいます♫
関連記事
-
-
バレエの前のヴァイオリンレッスン
今朝は8時からヴァイオリンレッスン! Aちゃんは、10時から始めるバレエ教室の前 …
-
-
ヴァイオリンの楽譜が読めるように!
教本「ヴァイオリンのおともだち」を全曲暗譜で毎日(半年以上)弾いていたMちゃん。 …
-
-
弓を上手に持てるようになりました♫
ヴァイオリンの構え方がとても上手なHちゃんは、今日も「左手を右の肩に乗せて」左肩 …
-
-
ヴァイオリンで弾きたい曲
「学校で演奏した『アンダー・ザ・シー』を弾きたいんです。」 というY君。学校の先 …
-
-
サマーコンサートに向けて 3
今回のコンサートで「ウェーバー作曲 狩人の合唱」にチャレンジすることにしたS君。 …
-
-
ヴァイオリンを始めて もうすぐ一年
いつもニコニコしながらレッスン室に入って来るK君は、 今日のレッスンでも、ずいぶ …
-
-
重音にチャレンジ
K君は、サマーコンサートで「日の丸変奏曲」の第2ヴァリエーションまで弾きました。 …
-
-
今日のヴァイオリン体験レッスン
今日のヴァイオリン体験レッスンは、5歳の男の子とお父さん。 お二人ともヴァイオリ …
-
-
やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …
-
-
「スプリング・コンサート」では
ドレスアップしている生徒さんたち。 開演5分前の会場(当教室のレッスン室)です。 …
- PREV
- 弾きたいヴァイオリン曲を目指して
- NEXT
- 「HAUCHARD」始めました