千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンの他にも

   

今回レッスン日、Yちゃんの一日は、それは大忙しでした。

「ジュニアオーケストラでパーカッション」「バレエ」そして「ヴァイオリン」。

バレエのヘアスタイルのYちゃんは、サッとヴァイオリンを用意して、楽譜も譜面台にテキパキのせました。

IMG_3402

レッスンは「HAUCHARD」の49番、G-dur の音階からスタートです。

スラー(一弓で2つ以上の音を弾く奏法)の練習をやりました。

 

曲は「ウェーバー作曲 狩人の合唱」です。

Yちゃんは(頑張って)最後まで練習していました♪

曲の最後の、アップの2分音符の5度重音の弾き方は、結構難しいです。

左指1(人差し指)で、A線とD線を同時に押さえながら、

先弓からA線とD線の上にバランス良く弓をのせて、ゆっくり2つの音が欠けないように丁寧に弾きます。

 

お母様のKさんもYちゃんと同じところと、その少し続きを弾いています。

IMG_3405

その間に、Yちゃんは「レッスンノートに、レッスンポイントをメモ」しています。

YちゃんとKさんは(スケジュールが賑やかそうですが)しっかりとレッスンを受けていらっしゃいます。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ヴァイオリンの音程

ヴァイオリンの音程。 「音程は、ヴァイオリンを手にした人すべての課題なんですよ。 …

夏休みのヴァイオリン 1

「夏休み中のヴァイオリンレッスン、もっと増やしたいです。」 と、Tちゃん。 ヴァ …

ヴァイオリンのボーイング

プロとアマチュアのボーイングの違い 初心者と上級者のボーイングを比べてみて、どこ …

ヴァイオリンのネックと親指

親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …

ヴァイオリン デュオで

「バッハ作曲 ガヴォット」を弾いているYちゃん。 基礎練習もしっかりと練習してい …

ペコちゃんのヴァイオリン

「ネットで見つけました。」 これは、お母様のAさんのヴァイオリンケース。 Hちゃ …

ヴァイオリンのおけいこ

日本のヴァイオリニストで「鷲見三郎先生」を知らない人はまずいないと思います。 研 …

誕生日の日のヴァイオリンレッスン

今日はMちゃんの誕生日でもありました\(^o^)/ 「明けましておめでとうござい …

ヴァイオリン、楽しい!

ヴァイオリンのレッスンが終わりに近づいた時、 「ヴァイオリン、楽しい!」 とつぶ …

「スプリング・コンサート」では

ドレスアップしている生徒さんたち。 開演5分前の会場(当教室のレッスン室)です。 …

S