千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン頑張っています

   

今日も元気よくレッスン室に入ってきたHちゃん。

絶対音感教育「ハタのおけいこ」も順調に進んでいます。

「あお!」「あか!」「きいろ!」

といきいきとした目で答えています。

「ハタのおけいこ」が終わったら、ヴァイオリンのレッスン。

この前の「スプリング・コンサート」の後から、Hちゃんはヴァイオリンを弾ける量がグッと増えました。

IMG_2484

 

「バイオリンのおともだち」の1番「あのつくもの なんだ?」から(「リンゴ」と「パンやのおじさん」をとばして)「おはなの トンネル」まで弾きました。

この「おはなの トンネル」は、4(小指)と同じ開放弦とを交互に弾くミッションがあります。Hちゃんは、この左指の動きを目でしっかりと確かめていました。

「出来そう?」

「うん、わかった!」

「それじゃ、今日のレッスンはおしまいね。」

「ありがとうございました!」

ニコニコ顔のHちゃんでした☺

 

お母様のMさんは「HAUCHARD」の49番からヴァイオリンレッスンスタートです。

IMG_2492

73番の小品「Joyeux ébats」から75番まで進みました。

スラーの練習と、「左指の斜め移動」の練習です。

今回のレッスンポイントは、左指の押さえ方です(親指に力が入り過ぎないようにします)。

押さえ方の形はきれいですので、左指の末関節をしっかりさせたまま、もう少し「ぶら下がる」ようにします。

「結構、顎(あご)に負担がかかりますね。」

とMさん。

「顎に負担がかかる感じのある時が、左指が上手に押さえられている状態です。もちろん、それでは顎が大変ですので、左の親指で、ほんの少し支えます。」

親指が適度に楽器を支えることによって、ヴァイオリンの響きも(止められずにすむので)豊かになります♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

3歳前後のお子様のヴァイオリンレッスン

今週の3歳前後のお子様のヴァイオリンレッスン風景です 「お姉さんと一緒に弾きたい …

重音にチャレンジ

K君は、サマーコンサートで「日の丸変奏曲」の第2ヴァリエーションまで弾きました。 …

ヴァイオリンは曲で

今日のレッスンでも、基礎練習の「セヴシックOp.1」の1番から3番までを少しずつ …

ハロウィンのヴァイオリン教室 2

今日は「ウルトラマン X」! K君は、ウルトラマンの姿でレッスン室に登場です。 …

ヴァイオリン、順調です♪

自分でヴァイオリンを始めて、ほとんど毎日練習をしているRさん。 今回のレッスンで …

春休みのオーケストラコンサートに

「今日ね、オーケストラを聴きに行ってきたんだ!」 と、元気よくレッスン室に入って …

少しずつヴァイオリンに

「ヴァイオリンのレッスン、いつから始められるの?」 と、自分からすすんで始めたH …

ヴァイオリンは基本が大事

何でもそうだとは思いますが、その中でも ヴァイオリンは、最初の基本が大切です。 …

ピアノ発表会にヴァイオリン賛助出演

今日は、伊豆下田の下田市民文化会館で行われた「ピアノ発表会」で演奏させて頂きまし …

ヴァイオリンのネックと親指

親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …