千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

3拍子の新しいヴァイオリン曲

   

「バイオリンのおともだち」を最初から順に弾いたMちゃん。

IMG_9745

 

「これが分からないの。」

と、Mちゃんは次の曲を指して言いました。

「バイオリンのおともだち」の「おいしいなあ」と「あおいうみ あおいそら」は、メロディーが似ています。「おいしいなあ」は「ラシド〜ラシド〜」の4拍子で、「あおいうみ あおいそら」は「ラシドラシド」の3拍子。

この3拍子は(以前ブログでもご紹介した)「3拍子がとりやすくなる方法…3拍子のステップを踏んで、3拍子のリズムにのって演奏してみる」のがわかりやすいです。

「なんか恥ずかしい。」

と笑ったMちゃんの気持ち、分かります。

私(講師)も実は恥ずかしい。

でも一番「3拍子の曲の感じをつかむのに、簡単でわかりやすい方法」だと思うので、ご紹介しています。

(3拍子のステップを踏みながら、ヴァイオリンで「あおいうみ あおいそら」を弾いて見せました)

ちょっとモジモジしていたMちゃんも、ほんの少しステップを踏みながら弾いてみて、

「分かった!」

IMG_9744

 

良かったです☺

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ヴァリエーションにチャレンジ

いつもニコニコしながらレッスン室に入ってくるK君。 絶対音感教育の「ハタのおけい …

ハロウィンのヴァイオリン教室 1

「ハロウィンが近いので、『スパイダーマン』に仮装してきました🎃」 とM君とお母様 …

ランチタイム・ヴァイオリンコンサート

今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …

ヴァイオリンの他にも

今回レッスン日、Yちゃんの一日は、それは大忙しでした。 「ジュニアオーケストラで …

ヴァイオリン着実に♫

「HAUCHARD」の49番の音階から弾き始めたCちゃん。 左指の押さえ方(特に …

マイ・ヴァイオリンはやっぱり嬉しい

先日買ってもらったばかりのヴァイオリンを持って記念撮影! 自分のヴァイオリン、嬉 …

ハロウィンのヴァイオリン教室 2

今日は「ウルトラマン X」! K君は、ウルトラマンの姿でレッスン室に登場です。 …

2歳のK君、ヴァイオリン頑張っています♪

「親子でやりたいと思い、こちらの教室にしました。」とお母様のSさん。 毎日ヴァイ …

ヴァイオリンのボーイングを上手に♫

調弦もだんだん上手になってきたKちゃん。 弓の持ち方も「良い基礎の持ち方」が安定 …

ヴァイオリン練習の工夫

Hちゃんのお母様は、Hちゃんが少しでもヴァイオリンの練習が楽しくなるように、いろ …