ヴァイオリンのおともだち
今回のレッスンで、Mちゃんは「バイオリンのおともだち」を20曲続けて弾きました。
「曲をほとんど覚えて弾いているようです。」
とお母様のMさん。
Mちゃんのヴァイオリンの音色は、レッスンのたびにしっかりしてきています。
Mちゃん&Mさんは、本当によく練習をしていらっしゃいます。
20曲弾き終わったMちゃんは、さすがに疲れてしまったようですが、
気を取り直して
「HAUCHARD」の1番から4番の開放弦の練習、
9番の開放弦の重音の練習をやりました。
Mちゃんは、ヴァイオリンの基本形は上手に習得していらっしゃいます。
時々左手がヴァイオリンのネックにくっついてしまうこともありますが、
「左手をトンネルに」
と声をかけると、すぐにフォームがよくなります。
「バイオリンのおともだち」には無かった ロングトーンもずいぶん上手になっていました♪
お母様のMさんは、「HAUCHARD」の
56番の「開放弦の移弦を、スラーで(弓を返さず2つ以上音を一弓で)弾く」練習
続いて57、58番の「左指を使うスラーの練習」までやりました。
Mさんは、
「私の妹が、私達がヴァイオリンをやっているのが羨ましくなったようで、ヴァイオリンを始めるそうです。」
とおっしゃっていました☺
関連記事
-
-
レッスン室の窓から
予報通り、雪が降ってきました。 レッスン日の方は、どうぞお気をつけていらして下さ …
-
-
ヴァイオリンで弾きたい曲
「学校で演奏した『アンダー・ザ・シー』を弾きたいんです。」 というY君。学校の先 …
-
-
ランチタイム・ヴァイオリンコンサート
今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …
-
-
幼くてもヴァイオリン名教師
夏休みに、祖父母宅に「お泊まり」したK君。 ヴァイオリンを持って行ったK君は、お …
-
-
ヴァイオリンの弓の張り方
「ヴァイオリンの弓はどのくらい張ったら良いですか?」という質問を受けることがあり …
-
-
ヴァイオリン頑張っています
今日も元気よくレッスン室に入ってきたHちゃん。 絶対音感教育「ハタのおけいこ」も …
-
-
クリスマスコンサート 1
「クリスマスコンサートに参加する!」 と、元気よく言ったM君は、ヴァイオリンを始 …
-
-
今週のヴァイオリンレッスンポイント
今週のヴァイオリンレッスンポイントは「音程の取り方」「音程の聞き方」です。 アメ …
-
-
私もヴァイオリン弾こうっと
ニコニコ「こんにちはー!」 とレッスン室に入って来たMちゃん。 先週末はピアノの …
-
-
嬉しい、マイヴァイオリン!
来月からレッスンがスタートするKちゃん。 昨日、Kちゃんの新しいヴァイオリンが届 …
- PREV
- ヴァイオリンを弾いているから
- NEXT
- 同じヴァイオリン曲を