千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンで自作自演♪

      2016/01/02

銀色の折り紙の裏に「初めて作った曲」を書いて、ヴァイオリンで弾いてきたY君。

最初の1小節目は「開放弦」を「G-D-A-E」の順に弾きます。

2小節目は「スラーで弾く8分音符」、3小節目は「G線の4(小指)」まで出てきます。Y君は習ったテクニックが盛りだくさんの曲を作りました!

 

IMG_8975

せっかくの作品ですので、一緒に最後の小節を考えて仕上げました。何度も弾いてみて、曲らしく響くようにボーイングも工夫しました☺

 

Yくんは「HAUCHARD」の49番もやっています。

曲は「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を練習しています。

Y君はヴァイオリンの音は、しっかりしています。

この前の「クリスマスコンサート」でも「ヴァイオリンの音が、ひとつひとつハッキリしていて、とても良かったです」と好評でした。

 

今回のレッスンポイントは「リズムを、より正確に」です。

「なんとなく合っている」のから「きちんと正確に」弾く習慣は、「クラッシック音楽」には大切です。

練習をする時に「正確に弾けるところまでだけ練習」というのを徹底すると(リズムだけでなく、音程の場合も)より短い時間で弾けるようになります。

 

その他、Y君は「絶対音感教育」で、9つの旗が完全に分かるようになりました。とても頑張っていますね!

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンの弓の持ち方

ヴァイオリンの弓の持ち方は、日本では江藤俊哉先生のおかげで良くなったそうです。 …

音楽用語は、なぜイタリア語?

ヴァイオリン(に限らず、どの西洋楽器の)楽譜の音楽用語は、イタリア語が圧倒的に多 …

ヴァイオリンの楽譜が読めるように!

教本「ヴァイオリンのおともだち」を全曲暗譜で毎日(半年以上)弾いていたMちゃん。 …

ヴァイオリンを選ぶ理由

先日、始めた生徒さんのお母様が「なぜヴァイオリン?」「ピアノでない理由は?」と。 …

ヴァイオリンの左指先の力

ヴァイオリンの弦を押さえる、左指の力は、そんなに強くはありません。 指先は、ほん …

2歳のK君、ヴァイオリン頑張っています♪

「親子でやりたいと思い、こちらの教室にしました。」とお母様のSさん。 毎日ヴァイ …

重音にチャレンジ

K君は、サマーコンサートで「日の丸変奏曲」の第2ヴァリエーションまで弾きました。 …

演奏予定曲を30回!

今日レッスンのKちゃんは、 「昨日は、曲を30回弾きました!」 とニコニコしなが …

「HAUCHARD」の最後のページ

「HAUCHARD」は当教室でヴァイオリンを始められた生徒さんの多くが使っている …

ヴァイオリン構え方 2

今日で2回目のMちゃんは、なんでも「さっさっ」とこなします。(おしゃべりも楽しい …