千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

今度はヴァイオリンをやってみたい

      2015/05/21

今日の体験レッスンは小学3年生のCさん。

ヴァイオリンをやってみたい

Cちゃんは「私、ヴァイオリンをやりたい!」とニコニコしながら、はっきりと言いました。Cさんは背の高い方で、140cmあるので、ヴァイオリンは3/4サイズになります。

体験レッスン開始

早速体験レッスン開始です。

弓の体操。「あまり速くなく(弓をブンブン回すのでなく)指の感覚を感じながら」

IMG_3720

 

IMG_3723

楽器の構え方。「左手を右肩に乗せて、その時の鎖骨の状態を利用してヴァイオリンを乗せます」「あごはヴァイオリンのあご当てでなく中心に鼻の位置を合わせ」「あごを引くように(うなずくように)落とすだけ」

IMG_3725

弓を弦の上に乗せて「地球の重心を感じながら、脱力をして」

「これが、心の音です。なんとなくヴァイオリンを弾くイメージをつかめましたか?」

Cちゃんは始終本当に嬉しそうに、ヴァイオリンを構えてみたり弓を持ったり弾いてみたりしていました☺

 

数日後、お母さんから「Cちゃんは、すぐにヴァイオリンを始めたがっているので」とご連絡があり、早速楽器屋さんにCちゃんのヴァイオリンを持ってきてもらいました。

「今度のレッスンまでに、弓の体操や、ヴァイオリンを構える練習が出来たら、是非やってみて下さいね!」

 

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

一人でヴァイオリン練習

「メリーさんの羊変奏曲は、自分で練習をしています。」 というS君。 今回のレッス …

今日の小学生新聞に

9月4日(日曜日)の毎日小学生新聞の「あの人に会った」コーナーは、ヴァイオリニス …

ヴァイオリン、弾けた!

Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …

スプリングコンサートに向けて 3

3歳になったばかりのKちゃん。 およそ2週間後に迫った「スプリングコンサート」に …

2歳10ヶ月でも1時間

ずいぶん前に恩師が 「芽の出る子どもは、どんな先生についても弾けるようになるもの …

ヴァイオリンの朝練習始めました!

家からちょっと遠い小学校に通うMちゃん。 「先生、今日の朝、弓の体操やってから学 …

今日の体験レッスン

今日の体験レッスンは、うっかり写真を撮らせてもらうのを忘れてしまいました。 なの …

学校でヴァイオリン演奏

「学校のクラスでの『お楽しみ会』でヴァイオリンを弾くかもしれくて、曲は『ガボット …

草加の発表会

「松田かおりピアノ教室 ピアノコンサート」が無事終了しました♪ 今回は、ピアノも …

今日はパパとヴァイオリンレッスンに

お父様と、ヴァイオリンのレッスンにいらっしゃる生徒さん。 そんなには珍しくはない …