ヴァイオリンの弓の持ち方
ヴァイオリンの弓の持ち方は、日本では江藤俊哉先生のおかげで良くなったそうです。
それまでは、我が国では深く持つのが一般的でした。
弓の持ち方で一番ポイントとなるのは「親指」。
昔は斜め、近年は弓と直角が主流。
この「直角」に親指を弓に当てると、音が大きくなるので、チェロやヴィオラはそうやって持ちます。
ヴァイオリンの場合は、ヴァイオリンを弾く人の親指の付き方、つまり手の形や構造によって、判断します。
重要なことは「親指が反らない」方がいいということです。
有名なヴァイオリニストの、コーガンは反っていたそうですが、反らないのが基本です。
でも反りやすいので、あせらず、根気よく「親指の良い持ち方」にしていくのが大切です。
今日も元気にレッスンに来たMちゃん。
自分で、ヴァイオリンをケースから出して用意しています。
弓の持ち方を確認。
お母様の御協力で、Mちゃんは、よりハッキリ弓の持ち方(親指の形)が分かってきます。
「このところ、弓を弾く距離(長さ)がずいぶん増えました。」
とお母様。
確かにMちゃんはロングトーンを、しかもきれいな音で弾きました。
親指が「やわらかく」持てていると…弓の上に置く感じにすると、音の響きが豊かになっていきます。
関連記事
-
小さい頃からヴァイオリンを
2012年に、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」(春秋社)という …
-
可愛いチューナーで
「お父さんがチューナーを買ってくれました。」 とRちゃん。 早速、新しいキティち …
-
夏休み最後のヴァイオリンレッスン
今回の夏休みに、音楽会にも足を運んだY君。 「タタタターン!」 「ベートーヴェン …
-
時にはヴァイオリンで好きな曲も
譜面を読む力がずいぶんついてきたMちゃん。 教本「HAUCHARD」の最後のペー …
-
マイ・ヴァイオリンはやっぱり嬉しい
先日買ってもらったばかりのヴァイオリンを持って記念撮影! 自分のヴァイオリン、嬉 …
-
小学生新聞記事に
毎日小学生新聞 土曜日「君たちの時代に 先輩からの手紙」に ヴァイオリニスト 前 …
-
ヴァイオリンを人前で
「今月末に、ヴァイオリンを人前(教会学校)で弾くことになりました。」 という、S …
-
ヴァイオリンレッスンの後に
ヴァイオリンの鳴らし方が上手なT君。 T君のヴァイオリンは、演奏に流れ(歌)があ …
-
誕生日の日のヴァイオリンレッスン
今日はMちゃんの誕生日でもありました\(^o^)/ 「明けましておめでとうござい …
-
新しいヴァイオリンと新しい曲
「このところ、新しい曲を弾きたがります。」 とお母様のMさんがおっしゃっていると …
- PREV
- 小さい頃からヴァイオリンを
- NEXT
- ヴァイオリン教室そばの「桜まつり」