千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

今日のヴァイオリン体験レッスン

   

今日のヴァイオリン体験レッスンは、5歳の男の子とお父さん。
お二人ともヴァイオリンは初めてとのことでした。

音楽が大好きで、月に一度は「サントリーホール」のコンサートを聴きにいらっしゃるそうです。

5歳の男の子、Y君は、教室にあるヴァイオリンのケースを開けたとたん、もう音を出してみたくてたまらない様子でした。
「ほら、そんなに勝手にいじったらいけないよ。」というお父さんの声に手が止まるのは数秒間だけ。
私(講師)は大急ぎで「体験レッスン」スタートです。
IMG_2963
「弓は、右の手の平をふわ~っと広げて、末関節の上にのせて、親指は置く感じですよ。」
と弓を持ってもらったと思ったら、ブンブン振り回して…でも、それほど時間がたたないうちに、ちゃんとコツをつかんでいました!ふわ~っと弓を持って、ヴァイオリンの良い音の出し方でA線とD線を弾きました。
「私は、いい(結構)ですから。」とおっしゃっている、お父さんにもヴァイオリンを構えて頂きました。
お父さんには、ちょっと申し訳ないかなと思いましたが、やはりY君は大喜び!
レッスンの最後に父子と講師で、ちょっとしたアンサンブルをしました。

お父さんのIさんは、当教室の特徴の「絶対音感教育」にとても御興味があり、とても熱心にそのお話を聞いていらっしゃいました。
(「絶対音感教育」は、年齢が6歳半までというデータがあります。Y君は5歳ですので、出来るだけ早く始められるようおすすめしました)
IMG_2981
おみやげの素敵なお菓子、どうもありがとうございます!

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

クリスマスコンサートに向けて 5

「サマーコンサート」で教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ? …

星のカービィ、ヴァイオリンを弾く

今日のレッスンで「星のカービィ」になってヴァイオリンを弾いていたA君。 レッスン …

「クリスマスコンサート」の後で 15

昨年の「クリスマスコンサート」では「ドイツ民謡 ちょうちょう」を演奏したY ちゃ …

新年ヴァイオリンレッスンスタート♪

昨日から、2018年のヴァイオリンレッスンがスタートしました。 お正月休みで「練 …

ヴァイオリンでパーティー演奏

お友達と一緒に、パーティーで演奏することになったY君。 曲は「花も」だそうです。 …

ヴァイオリン、頑張っています☺

「弓の持ち方」の「ふんわりまるく」が出来るようになったAちゃん。 もともと運動神 …

幼くてもヴァイオリン名教師

夏休みに、祖父母宅に「お泊まり」したK君。 ヴァイオリンを持って行ったK君は、お …

ヴァイオリンの基礎練習

練習の最初の時間を基礎練習に 練習の始めの基礎練習は、指慣らし、つまりウオーミン …

サンタさんにもらったヴァイオリンで

この前のクリスマスにサンタさんからヴァイオリンをもらったMちゃん。 ヴァイオリン …

「HAUCHARD」の最後のページ

「HAUCHARD」は当教室でヴァイオリンを始められた生徒さんの多くが使っている …