千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

3歳前後のお子様のヴァイオリンレッスン

   

今週の3歳前後のお子様のヴァイオリンレッスン風景です

IMG_4707

「お姉さんと一緒に弾きたい♪」Rちゃん。

IMG_4757

Rちゃんのおともだちも「体験レッスン」。

IMG_4762

K君も、頑張っています!

この日は、A線、D線、G線、E線を弾いてみました。

K君のヴァイオリンの音の鳴らし方や音の聴き方には感性の良さがあります。

もちろん、まだ3歳になっていないので、弾いている(弾いてくれる)時間は多くありません。でも、お母様のレッスンは、遊びながらちゃんと聴いていて、気が向くと走ってヴァイオリンのケースまで行ってヴァイオリンを弾き始めます。

ヴァイオリンを、どんな風に弾くとどういう音がでるかとか、こういうことに気をつければ良いかなど、「自分の話でないと心に余裕が持てて、聞こえてくる…耳にスーッと入ってくる」というのは、子どもだけでなく大人にも共通しているかもしれませんね☺

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

レッスン室の窓から

予報通り、雪が降ってきました。 レッスン日の方は、どうぞお気をつけていらして下さ …

素敵なコーデでヴァイオリン

今日はレッスンの後に、お出かけのHちゃん。ちょっと素敵なコーディネートとヘアスタ …

今度はヴァイオリンをやってみたい

今日の体験レッスンは小学3年生のCさん。 ヴァイオリンをやってみたい Cちゃんは …

サマーコンサートのリハーサル 3

今週のレッスンは、最後にリハーサルです。 出演予定の生徒さんたちは、皆さんそれぞ …

3歳になったばかりの

3歳になったばかりのSちゃん。 お家のピアノの調律をしたとたん、「ハタのおけいこ …

間もなく3歳のK君のヴァイオリン

「時間はわずかですが、毎日弾いています。」 とお母様のSさんがにっこりおっしゃっ …

次のコンサートで

クリスマスコンサートに参加したYちゃんとS君は「今度のコンサート(発表会)では何 …

サマーコンサートのリハーサル 2

O君は、今回初めてコンサートに出演します。 ホールではなく、当教室のレッスン室で …

ヴァイオリンにレインコート

雨の日の多い、この季節。 今日も一日中雨降りでした☂ 先日いらした生徒さんのお母 …

お家ではヴァイオリン上手に

「今朝は、とっても上手にヴァイオリンを弾いていました。今日はやる気満々です!」 …