千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

今年最後のヴァイオリンレッスンで

   

今週は「今年最後のヴァイオリンレッスン」が次々と行われています。

Hちゃんは、少しずつですがレッスンでヴァイオリンを弾いていられる時間が長くなってきています。

着実にヴァイオリンが身体に馴染んできているようです。

教本「ヴァイオリンのおともだち」を一曲ずつ進んでいます。

 

今回のレッスンで、Hちゃんが

「先生、これあげる!」

と 言って、手作りのアクアビーズをくれました。可愛いプレゼント♡

Hちゃん、どうもありがとうございます♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ヴァイオリンの譜読み

楽譜に「ドレミ」などの音名さえ書いてあればスイスイとヴァイオリンを弾けるT君。 …

ヴァイオリンの左指が上手に

「お家でも、ヴァイオリンの弦を押さえる左指の形がとっても良いんです。」 とお母様 …

今日はヴァイオリン教本◯番まで

教本「ヴァイオリンのおともだち」を弾いているO君は「今日は◯番まで弾く」と決めて …

ヴァイオリン、弾けた!

Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …

一時帰国にヴァイオリン

今年の夏休みは、 夏休み一時帰国を利用してヴァイオリンレッスンを という方がお二 …

ヴァイオリンの楽譜が読めるように!

教本「ヴァイオリンのおともだち」を全曲暗譜で毎日(半年以上)弾いていたMちゃん。 …

小さなお子様のヴァイオリンの進め方

始めてまだ間もないお子様のヴァイオリンレッスン 足を肩幅に開いて、地球の重力を感 …

お家でヴァイオリン先生

毎日ヴァイオリン練習をしているYちゃん。 「先日叔父さんが家に訪ねてきた時、Yち …

クリスマスコンサートに向けて

以前、音大の名誉教授ヴァイオリンの先生が 「発表会は小さい子がいないと、おもしろ …

ヴァイオリンの譜読み

幼いお子様はほとんど、小学生でも楽譜を読むがスムーズでない場合は少なくありません …