ペンパルとヴァイオリンアンサンブル
2017/06/23
「小学校1年生の時から文通を続けているお友達と、1年に1回アンサンブルコンサートをするんです。」
というNちゃん。
その文通相手は、ずいぶん年の離れたギターリストさんだそうです。その方は、全国各地を演奏していて、そのコンサートツアーにNちゃんとのコンサートがあるのだそうです。
先週末の、そのコンサートも大盛況で、聴衆の中には涙を流して感動しているご婦人もいらしたそうです。演奏曲目は「上を向いて歩こう」と「涙そうそう」でした♫
そのNちゃん。
来月 当教室の「サマーコンサート」では、「ダンクラ作曲 エア・ヴァリエ パッチーニの主題 Op.89-No.1」を演奏する予定です。
今回のレッスンでは、曲の最初から最後まで通して1度弾き、2回目はピアノの伴奏で合わせてみました。本番まで残り1ヶ月、表現を豊かにしていくのが目標です。
今日のレッスンは定期テストの真っ最中でしたが、バッチリとヴァイオリンのレッスンを受けて、バレエの教室へ飛んで行きました!
関連記事
-
-
ヴァイオリンのネックと親指
親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …
-
-
ヴァイオリンレッスン、もう終わり?
今日は雨が降ったりやんだりのお天気でした。 ふちがフリルの素敵なピンクの傘をさし …
-
-
僕のヴァイオリンは?
「お兄ちゃんがヴァイオリンを弾いていると『ぼくのヴァイオリンはどこなの?』と言う …
-
-
ヴァイオリンのフィンガーボード表
ヴァイオリンを弾くのをとても楽しんでいらっしゃるAさん。そのAさんの質問です。 …
-
-
ヴァイオリン、頑張っています☺
「弓の持ち方」の「ふんわりまるく」が出来るようになったAちゃん。 もともと運動神 …
-
-
スプリングコンサートに向けて 2
まだ「スプリングコンサート」に出演予定調整中のTちゃんと お母様のHさん。演奏予 …
-
-
ヴァイオリンの日は
今日は一人でヴァイオリンに来たMちゃん。自転車できました。 「セヴシックOp.1 …
-
-
やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …
-
-
ヴァリエーションにチャレンジ
いつもニコニコしながらレッスン室に入ってくるK君。 絶対音感教育の「ハタのおけい …
-
-
サマーコンサートに向けて 8
今回の「サマーコンサート」出演 最年少のHちゃん。2歳6ヶ月です。 コンサートに …
- PREV
- ヴァイオリンレッスンの後に
- NEXT
- サマーコンサートに向けて 3