千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

草加のヴァイオリン教室から

   

(講師の実家、草加のヴァイオリン教室の)お隣さんのお庭の柿を頂いてきました。

今週レッスンにいらっしゃる方々に(もしよろしければ少しずつですが)おすそ分けしますね!

IMG_7840

草加教室のAさんとHちゃんは、今日も元気にレッスン室に入っていらっしゃいました。

Aさんは「HAUCHARD」の49番まで進みました。

左指の押さえ方、形はかなり良く出来ていらっしゃいます。でも初めての運指でしたので、

「すごいですね!練習してみます。」

IMG_7819

Hちゃんは「バイオリンのおともだち」の「ちいさなおともだち」と「いちばんぼし」です。

ヴァイオリンの持ち方、弓の持ち方、左指の押さえ方を確認しながらレッスンを進めていきます。

そんなには長い時間ではありませんが、Hちゃんの目は真剣でした♪

 

IMG_7810

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ヴァイオリン教室そばの「桜まつり」

今週末、4月5日は当教室のすぐそばの「千歳通り」沿い、笹原バス停のあたりで、「桜 …

クリスマスコンサートの弦楽合奏

「クリスマスコンサート」プログラム最後は、恒例の「弦楽合奏」でした。 (オーケス …

やっぱりヴァイオリン、弾く!

レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …

no image
「サマーコンサート」に向けて 8

今年の「サマーコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏 …

3拍子にノリやすくする方法

日本では、4拍子や2拍子の曲が圧倒的に多いため、どうしても3拍子の曲は歌いづらか …

「HAUCHARD」の最後のページ

「HAUCHARD」は当教室でヴァイオリンを始められた生徒さんの多くが使っている …

ハロウィンの日のヴァイオリンレッスン

今朝、ヴァイオリンレッスンの後、ハロウィンパーティーに参加したMちゃん。 その帰 …

自分でヴァイオリンの用意

先月からヴァイオリンを始めたT君。 何でも自分でやってみています。大人の方でも慣 …

幼くてもヴァイオリン名教師

夏休みに、祖父母宅に「お泊まり」したK君。 ヴァイオリンを持って行ったK君は、お …

ピアノ&ヴァイオリン演奏付き紙芝居

生演奏付き紙芝居(絵本読み聞かせ)「ピーターと狼」を只今準備中です。 &nbsp …