やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。
「お絵かきするから、紙ちょうだい!」
と言って、書き始めたかと思ったら
「やっぱりヴァイオリン、弾く❢」
Hちゃんの、お気に入りの曲は「ありさん」です。
左指を上手に押さえるのは、ちょっと難しかったりするのですが、今日のHちゃんはガンバリました!
お母様のAさんも「ずいぶん、長く弾けるようになってきました。」
と嬉しそうです。
そのAさんも、今日は「HAUCHARD」の新しいものをずいぶん弾きました。
今回は、左指の配列も新しいのが増えましたので、左指の押さえ方も丁寧にレッスンしました。
また、聴かせて下さいね!
関連記事
-
-
クリスマスコンサート 3
「クリスマスコンサート、出る!」 と元気よくHちゃんは言いました。 H ちゃんは …
-
-
3歳前後のお子様のヴァイオリンレッスン
今週の3歳前後のお子様のヴァイオリンレッスン風景です 「お姉さんと一緒に弾きたい …
-
-
ヴァイオリン教室の窓から
今週は、ヴァイオリン教室から見える庭に植木屋さんが入って、とってもサッパリきれい …
-
-
ヴァイオリンレッスン、スタート!
水色のケースが良く似合うYちゃん。 静かなYちゃんは、ヴァイオリンのレッスンをと …
-
-
ヴァイオリンの基本は大切
現在当教室に通っていらっしゃる方々は(ありがたく嬉しいことに)、ヴァイオリンの基 …
-
-
ヴァイオリンが良い音で
幼稚園に入って、また一段と成長したHちゃん。 今日のレッスンも、弓の体操からニコ …
-
-
ヴァイオリンが楽しく 1
「サマーコンサート」で「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を弾いたS君。 …
-
-
ヴァイオリンのやる気スイッチオン!
「ここのところ、ヴァイオリンをやる気が結構あるんです。」 とお母様。 Mちゃんは …
-
-
基本形を大切に
「とにかく基本形が大事だと思っているんです。」 とK君のお母様。 K君が弾いてい …
-
-
スプリングコンサートに向けて 4
今回の「スプリングコンサート」の演奏曲目は「HAUCHARD」の「Ding,di …
- PREV
- ヴァイオリンの基礎練習
- NEXT
- 親子で、ヴァイオリン♫