ヴァイオリン教室そばの「桜まつり」
2015/04/03
今週末、4月5日は当教室のすぐそばの「千歳通り」沿い、笹原バス停のあたりで、「桜まつり」が催さられる予定です。
*子供さんへお菓子を無料配布先着200名と甘酒の無料配布。ゲームなど楽しいコーナーがいっぱいあります。
この日は、私自身(講師)はオーケストラ(コンサートマスターを務めているアマチュアオーケストラ)の定期演奏会で、朝9時からリハーサルです。
(このプログラムの「ブルックナー交響曲第8番」は、演奏時間が80分を超える壮大な曲なのですが、それだけになかなか聴くことがないと思いますので、お時間のある方は是非いらして下さいませ)
話は戻りますが、今日も暖かい一日で、桜は満開になってきました!
私が引っ越してきた時は、まだ植えて間もなかった気がします。
本当に立派な桜並木道になりました。
関連記事
-
-
小さい頃からヴァイオリンを
2012年に、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」(春秋社)という …
-
-
ヴァイオリンの松ヤニ
弓に松ヤニを塗るのが好きなお子様、結構いらっしゃいます。 ヴァイオリンの演奏をす …
-
-
ヴァイオリンを自分から練習♪
今年の「クリスマスコンサート」で、とても完成度の高い良い演奏をなさったKちゃん。 …
-
-
ヴァイオリンの弓が手に馴染んできて 2
お家で、開放弦の練習を続けて頑張っていると、ヴァイオリンの音に深みが出てきます。 …
-
-
お家でヴァイオリン先生
毎日ヴァイオリン練習をしているYちゃん。 「先日叔父さんが家に訪ねてきた時、Yち …
-
-
ヴァイオリン、頑張っています☺
「弓の持ち方」の「ふんわりまるく」が出来るようになったAちゃん。 もともと運動神 …
-
-
生徒さんからのカード♫
「スプリングコンサート」に参加した生徒さんからの「カード」です。 ヴァイオリンを …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 8
久しぶりのレッスンだったAちゃん。 元気にレッスン室に入ってきました。 絶対音感 …
-
-
K君もクリスマスコンサートに向けて
レッスン室に入って来るなり、 「やる気満々で来ました!」 とニコニコ顔のK君とお …
-
-
3歳になったばかりの
3歳になったばかりのSちゃん。 お家のピアノの調律をしたとたん、「ハタのおけいこ …
- PREV
- ヴァイオリンの弓の持ち方
- NEXT
- 今日の体験レッスン