ヴァイオリンレッスン スイッチ
「なんだか いつもと違っている」Aちゃん。
レッスンに来ると、いつもなら楽しそうにお話をしてくれるのが?あれれ??
どうやら「お姉さんが、お弁当を持ってお友達とサイクリングで砧公園に行くのに一緒に行きたかったらしく…」
それはそうですよね!こんなに良いお天気。桜のつぼみもピンク色になってきています。気分は春。お花見したくなります。さらに昨日から「春休み」が始まったんですからなおさらです。
そこで、ヴァイオリンのレッスンが終ったあと、外(庭)でバトミントンで遊ぶことにしました。
「ヴァイオリンレッスン スイッチ オン!!」
急に顔色が明るくなり、やる気満々☺
やっぱり(出来るだけ、ですが)気分よくレッスンした方がいいですものね。
それからのヴァイオリンレッスンは、いつも通りのAちゃん。
「この指は、この形でしょう?」
など、実に優秀な生徒さんでした。

レッスンが終ったあとは「花粉対策」でこの通り。

大人じゃ「怪しく」なっても、子供は「可愛い
関連記事
-
-
クリスマスコンサート 4
今年の「クリスマスコンサート」でも、親子アンサンブルが好評です♪ 当教室では、お …
-
-
ひな人形飾りました
(レッスン室ではないのですが)ひな人形を飾りました! 昨年は飾りそびれてしまった …
-
-
2歳のヴァイオリン体験レッスン
今日の体験レッスンは、2歳9ヶ月の男の子、K君。 当教室、最年少記録更新です。 …
-
-
着実に弾けるように
ヴァイオリンの練習と、絶対音感教育の「ハタのおけいこ」を、ほぼ毎日欠かさずやって …
-
-
新しい曲も
ていねいに練習をしているK君とお母様。 新しい曲を、自分の力(譜読み力)で弾ける …
-
-
クリスマスコンサートの曲を
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん、 「先生、私ね、クリスマスコンサートに弾 …
-
-
ヴァイオリンレッスン、もう終わり?
今日は雨が降ったりやんだりのお天気でした。 ふちがフリルの素敵なピンクの傘をさし …
-
-
ヴァイオリンの構え方
「せーの!」 のかけ声で、ヴァイオリンの構え方をスムーズに出来るようになる「ちょ …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 12
「今週は毎日練習出来ました!」 とニコニコしながらレッスン室に入ってきたMちゃん …
-
-
ヴァイオリンの弓の準備
弓の手元のネジを巻いて「弓の真ん中あたりで、小指が入るくらいの すき間」に張りま …
- PREV
- ヴァイオリンの音色
- NEXT
- ヴァイオリンのおけいこ







