千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

「ウェーバー作曲 狩人の合唱」

   

今年1月スタートのMちゃん。

先月のサマーコンサートでは「日の丸変奏曲」を上手に演奏しました。

今日のレッスンでは

「弓の体操」

「HUCHARD」の49番のG-Durの音階、スラーの練習58番、小品「Doux repos」

IMG_9037

そして、前回のレッスン(4日前)に始めた「ウェーバー作曲 狩人の合唱」をやりました。

まだ「HAUCHARD」で全部のテクニックは出てきていないので、ちょっと難しいかと思います。

でもMちゃんは「がんばります! 質問なんですが、最後の重音の弾き方を教えて下さい。」

と、最後の5度を含む重音を何度か繰り返し弾いてみました。

「分かりました。練習してみます。」

とMちゃんは笑顔で言いました☺

 

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

「サマーコンサート」に向けて 13

今年の「サマーコンサート」では「フィオッコ作曲 アレグロ」を演奏する予定のS君。 …

ヴァイオリン曲を弾き込んで

春休みの今日、Yちゃんは一人で電車に乗ってレッスンにきました。 Yちゃんは「セヴ …

ヴァイオリンのレッスンノート

今月スタートのRちゃんと お母様のEさん。 ヴァイオリンを生活に織り込んで、毎日 …

ヴァイオリンの弓は まっすぐに

「先日行った演奏会で、ヴァイオリニストの弓が、最初から最後まで一部足りとも滑らず …

ヴァイオリンの弓の張り方

「ヴァイオリンの弓はどのくらい張ったら良いですか?」という質問を受けることがあり …

お気に入りのヴァイオリンケース

「こっちのヴァイオリンがいい!」 と即決のSちゃん。 マイヴァイオリンが決まって …

サマーコンサートに向けて 7

「昨日、家でお辞儀の仕方を練習してきました。」 と、H君のお母様。 H君は「村川 …

2歳10ヶ月でも1時間

ずいぶん前に恩師が 「芽の出る子どもは、どんな先生についても弾けるようになるもの …

ヴァイオリンのレッスンバッグ

「外出先でこの生地を見つけて、ヴァイオリン用のレッスンバッグを作りました。」 「 …

ヴァイオリン(ビギナー)の左手テクニック

左の「腕は身体につかないように注意する」 どんなに手が長くても、寄りかかったみた …