2歳のヴァイオリン体験レッスン
今日の体験レッスンは、2歳9ヶ月の男の子、K君。
当教室、最年少記録更新です。
お母様はヴァイオリン歴15年。市民オーケストラの団員をされていたそうです。ですので、お母様は御自身のヴァイオリン」をお持ちですし、K君も「マイ・ヴァイオリン」も持っています。
お母様のご指導で、K君はヴァイオリンの構え方、弓を持ちかたも知っています。
レッスンは、お母様のレッスンを「K君を中心に意識して」進めていきます。
立ち方、弓を持ち方、ヴァイオリンの構え方、左指の押さえ方。
どれもお母様もご存知ですが、(講師の私自身、今勉強中でもあります)「今一番効率的で、良い演奏が出来る、ヴァイオリン・メソード」のご紹介です。
お母様がヴァイオリンを弾くと、K君は思いついたようにヴァイオリンをケースから出して弾いて見せてくれます。
お母様が「K君、お弓は黒いところよ。」と声をかけると、K君はサッと弓を持ち替えます。
「K君、上手!また聞かせてね☺」
関連記事
-
-
ヴァイオリンの朝練習しています♪
レッスンが終わっての帰り際に、Cちゃんのお母様が 「(Cちゃんは)毎朝30分くら …
-
-
「HAUCHARD」始めました
「今日は『HAUCHARD』から弾くの。」 と、Sちゃん。 1番からの「開放弦の …
-
-
ピアノ&ヴァイオリン演奏付き紙芝居
生演奏付き紙芝居(絵本読み聞かせ)「ピーターと狼」を只今準備中です。   …
-
-
ヴァイオリンの小品からコンチェルトへ
いつもしっかりと練習をしてくるKちゃん。 今回のレッスンでは「HAUCHARD」 …
-
-
ひとりでも弾けるように
「この3日間ほど、O君は急にモチベーションが上がってきたようです。」 と嬉しそう …
-
-
初めてのヴァイオリン
これからヴァイオリンを習ってみようかなという人の場合は、まず、自分の楽器を手に入 …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 1
クリスマスコンサートに演奏する曲を決めたHちゃんは、レッスンの時もいつもより張り …
-
-
クリスマスコンサートの曲を
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん、 「先生、私ね、クリスマスコンサートに弾 …
-
-
ヴァイオリンのネックと親指
親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …
-
-
毎日ヴァイオリンを練習しています
「S君は、毎日練習しています。」 とお母様のCさん。 そんなには早 …
- PREV
- ヴァイオリンのボーイングを上手に♫
- NEXT
- ヴァイオリンの楽しみ プラス・アルファ









