千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンのスピッカートも

      2017/09/07

「セヴシックも、いろいろなのがあった方がいいなぁ。」

と言うJ君。

毎日練習出来るわけではないそうですが、ちゃんと練習してきます。

「セヴシックOp.1」は5番が終わり、6番と7番の「指が広がる(指を広げる)」のを弾いています。

「小野アンナ 音階教本」は、8ページのファーストポジションの♭(フラット)が5つ付く調号のDes-dur(変ニ長調)とb-moll(変ロ長調)、♭6つの調号のGes-dur(変ト長調)とes-moll(変ホ長調)を弾いています。

「うわ~、こんなにフラット♭が付いているの、大丈夫かなあ。」

と言いながら、でもきちんと左指の型と音程を確認しながら弾きました。

「HAUCHARD サードポジション」は13ページの「Berceuse」、14番の「Mozart : Romance」を弾きました。

曲は「新しいヴァイオリン教本 第3巻」「ゴセック作曲 ガヴォット」を弾いています。前回のレッスンで初めてチャレンジした「スピッカート」も、基本の動きが出来るようになっています♫

中間のサードポジションを含む重音も、音程をきれいに合わせています。

 

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

私もヴァイオリン弾こうっと

ニコニコ「こんにちはー!」 とレッスン室に入って来たMちゃん。 先週末はピアノの …

ハロウィンのヴァイオリン教室 2

今日は「ウルトラマン X」! K君は、ウルトラマンの姿でレッスン室に登場です。 …

クリスマスコンサート 2

今回の「クリスマスコンサート」が始めてのヴァイオリン出演のRちゃん。ヴァイオリン …

ヴァイオリン譜面台を2台に

当教室では親子でヴァイオリンをなさっている方が少なくないので、今日の朝 譜面台を …

毎週着々と♫

今日も笑顔いっぱいでレッスン室に入ってきたSちゃん。 「ハタのおけいこ」は順調で …

サマーコンサートに向けて 8

今回の「サマーコンサート」出演 最年少のHちゃん。2歳6ヶ月です。 コンサートに …

コンサートのリハーサル 2

Mちゃんが、今度の「スプリング・コンサート」で演奏する「ハンガリー民謡 マジャー …

レッスンの回数を重ねて

レッスン室にニコニコしながら入って来たMちゃん。 「すぐにヴァイオリンのレッスン …

一人でヴァイオリンレッスンの時も

Y君は、ほとんどの場合一人でヴァイオリンレッスンに来ています。 一人でも、一時間 …

初めてのヴァイオリン

これからヴァイオリンを習ってみようかなという人の場合は、まず、自分の楽器を手に入 …