ヴァイオリンが楽しく 2
「前回のレッスンから、今回のレッスンまでHAUCHARDの49番から50番、51番の音階、52番の小品chanson du soirまで毎日練習していました。あと、スコットランド民謡のつりがね草も弾いています。自分からよく練習するようになっています。」
と嬉しそうな笑顔でS君のお母様のご報告。
今日のレッスンでは「HAUCHARD」の49番から55番までの2ページと三分の一を弾きました。
曲「つりがね草」は、上手に弾けていましたので、ピアノ伴奏をつけて仕上げました。
新しい曲「グルック作曲 『アウリスのイフィゲニア』より」を始めました。
冒頭の3音の重音は、何度か繰り返し弾いているうちに、S君はコツを少しつかんだようです。
妹さんのKちゃんも、毎日ではありませんが、お家でヴァイオリンの練習をするようになっているそうです。
教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくものなんだ?」から「ちいさいともだち」までを弾いています。
お母様のHさんも「HAUCHARD」の S君が弾いているところと、これから弾くところを、ポイントを確かめながら弾いています。新しい曲「アウリスのイフィゲニアより」もポイントをシッカリと確認しながら進めていきました。帰省の間の練習のサポート、お母様もヴァイオリンを一緒に弾いて下さっていると練習の質がアップして、S君の練習の大きな助けになると思います♪
関連記事
-
-
スプリングコンサートに向けて 5
今回のコンサートでは、お母様のピアノ伴奏でディズニー「夢はひそかに」を演奏する予 …
-
-
ヴァイオリンのボーイング
前に小学生のお兄さんがいたので、 「はずかしい!」 と照れながらレッスン室に入っ …
-
-
ヴァイオリンもピアノも
今月から、ヴァイオリンの他にもピアノを始めたHちゃん。 まずはピアノの前に座って …
-
-
一日二回のヴァイオリン練習♫
「今週は(H君は)毎日ヴァイオリンを自分でケースから出して 二回練習しました。」 …
-
-
熱心にヴァイオリン練習♪
今月からヴァイオリンを始めたMちゃん。お家でも、とても良く練習しているそうです。 …
-
-
小学生新聞記事に
毎日小学生新聞 土曜日「君たちの時代に 先輩からの手紙」に ヴァイオリニスト 前 …
-
-
ヴァイオリン、少しずつ♪
「絶対音感」に続き「弓の体操」を終えたHちゃんは(ちょっと遊びたくなったようです …
-
-
ヴァイオリンのお友達と一緒に
いつもは違うレッスン日の「ヴァイオリンを弾くおともだち」。今週は、珍しくレッスン …
-
-
きれいなヴァイオリンの音
今日も元気にニコニコレッスン室に入って来たK君。 「ハタのおけいこ」もやっていま …
-
-
夏休みのヴァイオリンレッスンでは
プライベートレッスン中心のヴァイオリン教室では、「お教室仲間」は限られた方にしか …
- PREV
- ヴァイオリン練習頑張りました(^^)
- NEXT
- ヴァイオリン練習レベルアップ♪