ヴァイオリンの次の目標
「サマーコンサート」を終え、最初のレッスン。K君は、まず「コンサート」で弾いた曲…「HAUCHARD」の49番「G-durの音階」と「Chemin Faisant」を弾きました。
(サマーコンサート本番でも、演奏に集中して弾き終えました。)
新しく「HAUCHARD」の51番、シンコペーションになっているG-durの音階を弾きました。51番は、同じ音を4の指と開放弦で弾き、音程を正確にとる練習です。
曲は「ウェーバー作曲 狩人の合唱」にチャレンジしてみることにしました。
K君の妹のYちゃんも、ヴァイオリンを楽しんでいます。
(コンサートの時は、お母様のひざの上で弾いたので(^^♪)今度の目標は「自分で立って弾く」ことです♫
お母様のSさんは、コンサート第一部Aでの最後。6ページにわたる「アッコーライ作曲 コンチェルト」を立派に弾いていらっしゃいました。
今回のレッスンから「エックレス作曲 ソナタ ト短調」を始めました。
エックレスはヴィヴァルディとほぼ同じ時代に活躍したイギリスのヴァイオリニストで、このト短調はエックレスの代表作です。
K君の「狩人の合唱」も Sさんの「エックレスのソナタ」も重音が出てきます。
ヴァイオリンを響かせるように、左指をシッカリと押さえるようにして、弓を上手にのせて「重音をきれいな音で弾く」のが、目標の一つです♫
関連記事
-
-
ヴァイオリンの楽譜が読めるように!
教本「ヴァイオリンのおともだち」を全曲暗譜で毎日(半年以上)弾いていたMちゃん。 …
-
-
ヴァイオリンもスマートに♪
前の生徒さんが終わっていない時は、ヴァイオリンの用意をしてから「弓の体操」をサッ …
-
-
次のコンサートで
クリスマスコンサートに参加したYちゃんとS君は「今度のコンサート(発表会)では何 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張りました(^^)
「今回のYちゃんは、ヴァイオリンの練習を頑張りました!」 と笑顔のお母様。 Yち …
-
-
コンサートのリハーサル 3
今回の「スプリング・コンサート」が、発表会デビューのMちゃん。 ヴァイオリンを当 …
-
-
絶対音感トレーニング順調に
絶対音感トレーニングを始めた生徒さんたちは、順調に耳が育っています。 お家の方々 …
-
-
ヴァイオリンでオーケストラに
もしヴァイオリンを習って、ある程度弾けるようになったら、是非経験していただきたの …
-
-
ヴァイオリンで自作自演♪
銀色の折り紙の裏に「初めて作った曲」を書いて、ヴァイオリンで弾いてきたY君。 最 …
-
-
ピアノ発表会にヴァイオリン賛助出演
今日は、伊豆下田の下田市民文化会館で行われた「ピアノ発表会」で演奏させて頂きまし …
-
-
サマーコンサートが近づいてきました
来たる7月21日(火)午後2時より、当教室のサマーコンサートが開催されます この …
- PREV
- プチ「サマーコンサート」
- NEXT
- お祭りの前のヴァイオリン♫