自分でヴァイオリンの用意
2016/12/31
先月からヴァイオリンを始めたT君。
何でも自分でやってみています。大人の方でも慣れるまで(コツをつかむまで)ちょっと大変かもしれない「ヴァイオリンに肩当て装着」。
そのあと、サンタさんからもらった宝物で…
気持ちは「仮面ライダー」!
T君は、運動能力が優れているようです。特に(まだ幼いですが)指の力がシッカリとしています。弦を押さえる時に、指先にしっかりと重みをかける事ができます。
ボーイングも少しずつですが、上手に弦を響かせるようになってきています♪
関連記事
-
-
ヴァイオリンにレインコート
雨の日の多い、この季節。 今日も一日中雨降りでした☂ 先日いらした生徒さんのお母 …
-
-
サマーコンサートに向けて 5
今回初めてコンサートに参加することにしたH君。 レッスン室に入って来て、ヴァイオ …
-
-
スプリングコンサートに向けて 9
「スプリングコンサート」前の最後のレッスン風景。 曲の演奏時間が それ程長くない …
-
-
スプリングコンサートに向けて 5
今回のコンサートでは、お母様のピアノ伴奏でディズニー「夢はひそかに」を演奏する予 …
-
-
ヴァイオリン教室の窓から
今週は、ヴァイオリン教室から見える庭に植木屋さんが入って、とってもサッパリきれい …
-
-
ヴァイオリン(ビギナー)の左手テクニック
左の「腕は身体につかないように注意する」 どんなに手が長くても、寄りかかったみた …
-
-
ヴァイオリンのチューニング(調弦)
ヴァイオリンのチューニングのためのボーイング ヴァイオリンの調弦をしてみると、2 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張りました(^^)
「今回のYちゃんは、ヴァイオリンの練習を頑張りました!」 と笑顔のお母様。 Yち …
-
-
一流のヴァイオリンレッスン
当教室の大きな特典とも言えるのが「ご希望の方は 一流のヴァイオリンレッスンが受け …
-
-
重音のメロディー
「こんにちは!」 と元気な笑顔でレッスン室に入ってきたMちゃん。 今日は「日の丸 …
- PREV
- ヴァイオリンでアンサンブル
- NEXT
- ベートーベンの交響曲「第九」