千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ひとりで弾こう

   

今回のレッスン、Hちゃんは頑張りました!

「ハタのおけいこ」

も、ピアノの音に集中して出来ました。

ヴァイオリンは、教本「ヴァイオリンのおともだち」の1番からです。

今までは講師かお母様が手を添えたりしていたのですが、もうひとりで弾けるようになってきているような感じでしたので、

「Hちゃん、ひとりで弾いてみて。」

IMG_6468

弓の持ち方がくずれそうになっても、ちゃんと「良い持ち方」にサッと戻せます。

左指の押さえ方も、時々くずれそうになったりしますが、すぐに戻せます。

(Hちゃんに憧れてヴァイオリンを始めた2歳のAちゃんも頑張っているのも、良い刺激になっているのかも?☺)

『ヴァイオリンのおともだち」の「パンやのおじさん」までひとりで弾いたHちゃんです♫

 

お母様のMさんも、ヴァイオリンの音が良くなっていらっしゃいます。特に左小指の押さえ方のコツが少しつかめてきた感じです。

IMG_6479

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2歳10ヶ月でも1時間

ずいぶん前に恩師が 「芽の出る子どもは、どんな先生についても弾けるようになるもの …

私もヴァイオリン弾こうっと

ニコニコ「こんにちはー!」 とレッスン室に入って来たMちゃん。 先週末はピアノの …

3拍子にノリやすくする方法

日本では、4拍子や2拍子の曲が圧倒的に多いため、どうしても3拍子の曲は歌いづらか …

お姉さんと一緒にヴァイオリン♫

お姉さんと一緒に、今日は自分のヴァイオリン(お姉さんが昔使っていたものだそうです …

ヴァイオリンのレッスンポイントを

今日が3回目のレッスンのHan.ちゃんとHay.ちゃん。 最初に「弓の体操」から …

ヴァイオリンのボーイング

プロとアマチュアのボーイングの違い 初心者と上級者のボーイングを比べてみて、どこ …

つっかえることなしに20回!

ある程度のレベルの曲になってくると(どんなヴァイオリン曲でも)難しいパッセージが …

クリスマスコンサートに向けて 10

今回初めて「クリスマスコンサート」に参加の Yちゃんとお母様のKさん。 Yちゃん …

ヴァイオリン、頑張っています☺

「弓の持ち方」の「ふんわりまるく」が出来るようになったAちゃん。 もともと運動神 …

ヴァイオリンを人前で

「今月末に、ヴァイオリンを人前(教会学校)で弾くことになりました。」 という、S …