千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

朝のヴァイオリン練習で

      2018/05/18

「毎朝5分だけですが、ヴァイオリン練習をしてから学校に行くようにしていmす。そうしたら頭の働きが良くなって勉強が出来るようになりました。」

と、驚いたような嬉しそうな笑顔のMちゃん。

「数学のテストの点数が大幅にアップしました!」

朝のヴァイオリン練習は、頭(脳)の働きが活性化して、学校の勉強の能率が上がる効果があると思いますのでオススメします(^^♪

今日のレッスンでは「セヴシック」「小野アンナ 音階教本」「オシャールのサードポジション」などの基礎練習と「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト」を弾いています。

学校でMちゃんがヴァイオリンを弾くのを楽しみにしているお友達も多いそうで、「パイレーツ オブ カリビアン 我らが海賊」の曲も弾いてみました♫

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

やっぱりヴァイオリン、弾く!

レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …

ヴァイオリンの右手首

「先生、質問があるんです。」 と、Hちゃん。 そのHちゃんのお母様が 「ヴァイオ …

クリスマスコンサート 6

今年の「クリスマスコンサート」が2回目の出演になるH君。 今回は「ヴァイオリンの …

ヴァイオリンの音色

3歳のHちゃんはもうすぐ幼稚園。入園式後、すぐに誕生日で4歳になるそうです。 幼 …

ヴァイオリンのレッスンポイントを

今日が3回目のレッスンのHan.ちゃんとHay.ちゃん。 最初に「弓の体操」から …

no image
「サマーコンサート」に向けて 8

今年の「サマーコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏 …

楽譜が読めるようになってから

先月楽譜を読むコツをつかんだMちゃんは、自分の目でしっかり楽譜を解読しながらヴァ …

ヴァイオリンのケースに入れて

ヴァイオリンのケースに入れておくとよいもの (あまりたくさん入れるとケースが重た …

HAUCHARDに入りました♪

当教室では、幼いお子様は、教本「ヴァイオリンのおともだち」という教本を使っていま …

一時帰国にヴァイオリン

今年の夏休みは、 夏休み一時帰国を利用してヴァイオリンレッスンを という方がお二 …