クリスマスコンサート 4
今年の「クリスマスコンサート」でも、親子アンサンブルが好評です♪
当教室では、お家の方とヴァイオリンを受講シテいらっしゃる方が少なくありません。
K君は、夏休み以降「弓の持ち方」に重点をおいて取り組んでいます。
もともとヴァイオリンの音色がきれいなK君ですが、親指に余分な力が入らずに 楽に弓を動かせるようになってきています。
今回の「クリスマスコンサート」では、その「弓の持ち方」の成果を披露するのが目標。ゼーリング作曲の開放弦の小品を、お母様と一緒に演奏する予定です♪
関連記事
-
-
クリスマスコンサート 1
「クリスマスコンサートに参加する!」 と、元気よく言ったM君は、ヴァイオリンを始 …
-
-
「サマーコンサート」に向けて 13
今年の「サマーコンサート」では「フィオッコ作曲 アレグロ」を演奏する予定のS君。 …
-
-
ヴァイオリンの基本は大切
現在当教室に通っていらっしゃる方々は(ありがたく嬉しいことに)、ヴァイオリンの基 …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 4
先週、ヴァイオリンのサイズアップをした…お家の方に新しいヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンのコンサートを頑張って
「ヴァイオリンのサマーコンサートで頑張ったので、ディズニーのアイススケートショウ …
-
-
2歳のK君、ヴァイオリン頑張っています♪
「親子でやりたいと思い、こちらの教室にしました。」とお母様のSさん。 毎日ヴァイ …
-
-
一流のヴァイオリンレッスン
当教室の大きな特典とも言えるのが「ご希望の方は 一流のヴァイオリンレッスンが受け …
-
-
ヴァイオリンのレッスンポイントを
今日が3回目のレッスンのHan.ちゃんとHay.ちゃん。 最初に「弓の体操」から …
-
-
やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …
-
-
嬉しい、マイヴァイオリン!
来月からレッスンがスタートするKちゃん。 昨日、Kちゃんの新しいヴァイオリンが届 …
- PREV
- クリスマスコンサート 3
- NEXT
- クリスマスコンサート 5