千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンのチューニング

   

ヴァイオリンは、演奏(練習)前に必ずチューニング(調弦)をします。
ヴァイオリンの4本の弦を下からG,D,A,Eに調弦し、大抵の場合純正律でチューニングします。
純正律とは、音が協和して和音が美しく響くように、音と音の間隔を振動数の比で決める調律方法のひとつです。
慣れないうちは、まずA線をきちんと合わせてからA線とD線を同時に弾き、うねりやゴロゴロしたような音がなくなるまでD線を丁寧に合わせます。安定した澄んだ明るい音がするようになったら、「A音とD音が純正5度の関係」となったことになります。
これができたら、他の弦も同じように「D音とG音」その後に「A音とE音」をそれぞれが純正5度になるように合わせていきます。
A音を正確な音の高さに合わせるには、オンサ(音叉)やチューナー、ピアノなどを使用します。正確な調弦は、正確な音程感覚を身に付けるために、とても大切です。必ず丁寧に正確に合わせる習慣を持つようにしましょう!

オーケストラやアンサンブルに入る条件に必須項目にも「自分で調弦出来る事」というのがあります。
調弦は指先がある程度しっかりしてきたら誰でも出来るようになります。
毎日調弦していると(回数を重ねると)ドンドン時短で出来るようになりますよ☺
IMG_3435

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンの音階も

「昨日、オシャールの49番のG-durの音階を練習したら、O君はずいぶん速いテン …

クリスマスコンサートに向けて 8

久しぶりのレッスンだったAちゃん。 元気にレッスン室に入ってきました。 絶対音感 …

幼くてもヴァイオリン名教師

夏休みに、祖父母宅に「お泊まり」したK君。 ヴァイオリンを持って行ったK君は、お …

サマーコンサートに向けて 5

今回初めてコンサートに参加することにしたH君。 レッスン室に入って来て、ヴァイオ …

ヴァイオリンは自分で工夫して

Cちゃんは、毎朝夕の練習が、生活に織り込まれています。 朝は「セヴシックOp. …

クリスマスコンサートの曲ラストスパート!

「クリスマスコンサート」まで、あと2週間! 当教室のレッスン室で行う、アットホー …

「サマーコンサート」に向けて 13

今年の「サマーコンサート」では「フィオッコ作曲 アレグロ」を演奏する予定のS君。 …

ひとりで弾こう

今回のレッスン、Hちゃんは頑張りました! 「ハタのおけいこ」 も、ピアノの音に集 …

レッスンの回数を重ねて

レッスン室にニコニコしながら入って来たMちゃん。 「すぐにヴァイオリンのレッスン …

サマーコンサートを終えて 2

「カエルのうた」をレッスンの時より ずっと立派な音色で弾けたYちゃん。お母様のピ …