千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

毎日ヴァイオリン練習 5

   

ヴァイオリンを始めた時から「ほとんど毎日練習」が自然と習慣になっているS君。

順調にヴァイオリンの上達をしています。

今回レッスンの最後には「ポルタート」という、一弓で弓のスピードを止めずに弾きなおすテクニックの練習をしまs。

帰り際に玄関で

「私と主人だけでなく親戚にも『S君がヴァイオリンを好きになってくれて本当に良かったね』と言われていて、本当に感謝しています。」

と嬉しそうなお母様。

その言葉に、幸せな気持ちでいっぱいでした(*^^*)

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

お家でヴァイオリンアンサンブル

ヴァイオリン二重奏曲はオリジナルだけでなく、最近は様々なアレンジ譜が出回っていま …

ヴァイオリンを練習してから

ヴァイオリンをサイズアップしたばかりのRちゃん。 今回のレッスンの始めにRちゃん …

ヴァイオリン練習ノート

毎日の練習を楽しくする工夫。 練習する曲目を書いて、出来たら可愛いシールを貼って …

久しぶりのヴァイオリンレッスン 1

「緊急事態宣言」が一段落して学校も始まりました。 「ステイホーム」の間もヴァイオ …

久しぶりのヴァイオリンレッスン 3

今年になってから一人でレッスンに来ているEちゃん。 でもお家での練習は、お母様も …

一人でヴァイオリンレッスン

このところ「ひとりで」ヴァイオリンレッスンを受けている生徒さんが増えています。 …

カイザーの4番

「カイザー 36のエチュード」の第4番は、左指の分離運動の練習です。 このエチュ …

夏休み明けのヴァイオリンレッスン 3

今日も暑い日でしたが、 Rちゃん、水分補給をしながら ヴァイオリン基礎「左手小指 …

新学期のヴァイオリン 4

「昨日はなんだか眠くて早く寝ようと思ったんだけどね、『あ、練習忘れてた』と気づい …

ヴァイオリン練習の工夫 2

今日レッスンだったSちゃん。 「ママ、新しい楽譜、ある?」 と、元気よく言いまし …