千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

お家でもヴァイオリン練習

   

少し前まではお母様のヴァイオリン練習を見ていることがほとんどだったEちゃん。

「今週は、お家でもヴァイオリン練習が数回できました♫」

と、笑顔のEちゃんとお母様。

ヴァイオリンレッスンもスムーズにスタートです。

「ひとりでも弾けるよ!」

と、元気いっぱいのEちゃん。

教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ?」「でのつくもの なんだ?」

も、

「あ、ウン(四分休符)が抜けちゃった!」

と、弾き直しています。

「まっすぐたいらに」は、

「ゆっくり弓の長い音でね!」

の声で、楽譜通りに ゆっくりとしたボーイングで弾いています。

今日のレッスンでは「花のワルツ」「マーチ」まで弾きました。

 

そして次の週も「ヴァイオリンの朝練習」。

「今日の朝もヴァイオリン練習してきたよ!」

と、目を輝かせているEちゃん。

 

Eちゃん、また聴かせて下さいね♪

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

季節のカード

少しずつですが楽譜が読めるようになってきているT君。 基礎練習の「セヴシックOp …

ヴァイオリンの朝練習♫

「このところ、ヴァイオリンの朝練習をしています。」 「でも園に行くのに遅れないよ …

毎日ヴァイオリン練習 2

「毎日…と言いたいのですが弾けない日も…でも出来る限り頑張っています。」 と、R …

ヴァイオリン練習曲を

ほとんど毎日ヴァイオリン練習をしているS君。 「最近、S君は夜寝る前にセヴシック …

ヴァイオリン練習も考えながら

「この曲(五月の歌)の始まりのボーイングは、元半弓ですか?」 と、T ちゃん。 …

ヴァイオリンレッスンを続けて

ヴァイオリンレッスンを始めたお子様が、受験勉強などでお休み…その間もレッスンに通 …

お兄さんと同じオーケストラに

「私も大きくなったらお兄ちゃんと同じオーケストラに入れるように頑張ります!」 と …

ヴァイオリン練習頑張っています♫

今週レッスンの皆さん、それぞれのペースでヴァイオリンを練習しています。 G線の練 …

春休みのヴァイオリン

「今月はスケジュールにちょっと余裕があるのでヴァイオリンレッスンをお願いします、 …

カイザーの4番

「カイザー 36のエチュード」の第4番は、左指の分離運動の練習です。 このエチュ …