お家でもヴァイオリン練習
少し前まではお母様のヴァイオリン練習を見ていることがほとんどだったEちゃん。
「今週は、お家でもヴァイオリン練習が数回できました♫」
と、笑顔のEちゃんとお母様。
ヴァイオリンレッスンもスムーズにスタートです。
「ひとりでも弾けるよ!」
と、元気いっぱいのEちゃん。
教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ?」「でのつくもの なんだ?」
も、
「あ、ウン(四分休符)が抜けちゃった!」
と、弾き直しています。
「まっすぐたいらに」は、
「ゆっくり弓の長い音でね!」
の声で、楽譜通りに ゆっくりとしたボーイングで弾いています。
今日のレッスンでは「花のワルツ」「マーチ」まで弾きました。
そして次の週も「ヴァイオリンの朝練習」。
「今日の朝もヴァイオリン練習してきたよ!」
と、目を輝かせているEちゃん。
Eちゃん、また聴かせて下さいね♪
関連記事
-
-
毎日ヴァイオリン練習 4
ほとんど毎日ヴァイオリン練習をしているS君と弟のK君。 ヴァイオリンの練習はお母 …
-
-
毎日ヴァイオリン練習で
今日レッスンのO君。レッスンの始まりのご挨拶が終わった途端、 「お母さん、ピアノ …
-
-
ヴァイオリン練習をたくさん
「リュリ作曲のガボット、38回弾いてきたよ!」 と笑顔のお君。 今日のレッスンで …
-
-
ヴァイオリンを始めて 2
「(息子さんの)Z君と一緒にヴァイオリンを始めることにして、本当に良かったと思っ …
-
-
ヴァイオリンの弓の持ち方を
今年のゴールデンウィークで「弓を持つ手」の形を「良い基本」に戻したNちゃん。 手 …
-
-
ヴァイオリン練習スムーズに
「ヴァイオリンを弾きたい。」 というご本人の希望で始めたTちゃん。 静かな雰囲気 …
-
-
ヴァイオリンの読譜も
ヴァイオリンで楽譜に書いてある音符を弾こうとすると 「何の音(ドレミ)で」 「ど …
-
-
ヴァイオリン練習頑張ってます 4
重音をきれいな音色で弾くのが上手なO君。 基礎練習はきちんとリピートして取り組ん …
-
-
春休みのヴァイオリン 6
「明日は楽しみにしているイベントがあるんだ!」 と、元気よくレッスン室に入ってき …
-
-
季節のカード
少しずつですが楽譜が読めるようになってきているT君。 基礎練習の「セヴシックOp …
- PREV
- パーティーでヴァイオリン演奏
- NEXT
- 毎日ヴァイオリン練習