千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン練習も考えながら

   

「この曲(五月の歌)の始まりのボーイングは、元半弓ですか?」

と、T ちゃん。

前のページにある「スコットランド民謡 つりがね草」と同じアーフタクトで始まることに気付いたそうです。

楽譜に「もとから」と書き込みました。

ただヴァイオリンを弾くだけでなく「いろいろなことを考えながら」練習、とても大切です。

Tちゃん、また新しい発見を教えてくださいね(^^)♪

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

毎日ヴァイオリンを練習して 5

「本当に少しなんですが、毎日は練習しています。」 と、笑顔のJ 君のお母様。 J …

ヴァイオリン練習頑張っています 10

「小野アンナ 音階教本」も3オクターブに入り、「3度」「6度」「オクターブ」の重 …

毎日ヴァイオリン練習

「今週は毎日ヴァイオリンを練習しました。」 と、Rちゃんとお母様。 「そんなにた …

毎日ヴァイオリン練習 5

ヴァイオリンを始めた時から「ほとんど毎日練習」が自然と習慣になっているS君。 順 …

ヴァイオリンを始めて 2

「(息子さんの)Z君と一緒にヴァイオリンを始めることにして、本当に良かったと思っ …

春休みのヴァイオリン練習

「今週はヴァイオリン練習を頑張りました。 一日2回練習したのよね、O君!」 と、 …

ヴァイオリン練習頑張っています 12

「HAUCHARD 」の最後のページの音階の様々なボーイングテクニックがスムーズ …

ヴァイオリンを弾く気持ちに

  「ヴァイオリンで弾きたい曲が見つかって(ヴァイオリンを)弾く気持ちが出てきた …

ヴァイオリン練習頑張っています 5

ほとんど毎日きちんと練習しているN ちゃん。 どの基礎練習や曲も快適なテンポでど …

ヴァイオリンアゴ当てカバー

「クリスマスコンサート」まで後5日間。 Sちゃんは、お母様手作りの「ヴァイオリン …