ヴァイオリン練習頑張っています 7
「ヴァイオリンの重音は最初は大変だったけれど、上手く出来るようになったら楽しくなりました!」
と、嬉しそうな笑顔のTちゃん。
ヴァイオリン基礎練習「セヴシック Op. 1 」「小野アンナ 音階教本」「カイザー 36のエチュード」それぞれ順調に進んでいます。
曲は「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」。
今回のレッスンでは最後の方に出てくる重音部分を中心に弾きました。
一緒に取り組んでいらっしゃるお母様も、スイスイ弾けるようになるTちゃんにビックリした笑顔です。
関連記事
-
-
ヴァイオリン練習曲を
ほとんど毎日ヴァイオリン練習をしているS君。 「最近、S君は夜寝る前にセヴシック …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 10
「小野アンナ 音階教本」も3オクターブに入り、「3度」「6度」「オクターブ」の重 …
-
-
カイザーにチャレンジ 2
当教室2番目に「カイザー 36のエチュードOp.20」の挑戦者はEちゃん。 「1 …
-
-
毎日ヴァイオリン練習 5
ヴァイオリンを始めた時から「ほとんど毎日練習」が自然と習慣になっているS君。 順 …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫 1
「あ、ノートに書いておかないと!」 と、Aちゃん。 Aちゃんは「HAUCHARD …
-
-
毎日ヴァイオリンを練習して 2
「ボクね、毎日ヴァイオリン練習したよ!」 と、笑顔いっぱいで元気よくレッスン室に …
-
-
カイザーにチャレンジ 3
当教室3番目の「カイザー 36のエチュード Op.20」に挑戦することに決めたの …
-
-
春休みのヴァイオリン 5
「先日『お花見コンサート』で演奏しました。 まだちょっと寒くて桜は少しだけ咲いて …
-
-
家族でヴァイオリンアンサンブル
「お祖母様もチェロを弾いていてね、大きな音色でオッて思ったんだ。」 と、ニコニコ …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
ちょっとした工夫で、ヴァイオリン練習が「より気持ちが楽に」できるようになったりす …
- PREV
- ヴァイオリン練習頑張っています 6
- NEXT
- ヴァイオリン練習頑張っています 8