千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

久しぶりのヴァイオリンレッスン 1

      2020/06/07

「緊急事態宣言」が一段落して学校も始まりました。

「ステイホーム」の間もヴァイオリン練習を続けていたS君。

S君は「HAUCHARD 」109番から118番のC-Dur (ハ長調の音階など)と「新しいヴァイオリン教本 2巻」の「ハイドン作曲 セレナーデ」を引いています。

今回のレッスンでは「ハイドン作曲 アンダンテ」を始めました。フォルティッシモの4和音の弾き方も丁寧に練習しました♫

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

久しぶりのヴァイオリンレッスン 4

「ホームステイ」中にもヴァイオリン練習を続けていたH君。 ヴァイオリン基礎練習の …

ヴァイオリンを始めて 3

「サマーコンサートが終わったらS君の妹のNちゃんもヴァイオリン始めたいと言ってい …

今日ヴァイオリン練習した?

「朝、園に行くと◯◯ちゃんに『今日、ヴァイオリン練習した?』と聞かれるんです。お …

ヴァイオリンの日記

「O君が学校の日記でヴァイオリンのことを書いていました。嬉しい内容なんです。」 …

春休みのヴァイオリン 4

「最近はヴァイオリンをリビングに置いて、直ぐに練習が出来るようにしました。 こま …

ヴァイオリンの左指の準備

ヴァイオリンの運指は「準備が遅れないようにする」のがポイントです。 多くの場合は …

ヴァイオリン練習も考えながら

「この曲(五月の歌)の始まりのボーイングは、元半弓ですか?」 と、T ちゃん。 …

ぼくも、ヴァイオリン

ひと月ほど前に、ご自身のためにヴァイオリンを始めたMさん。「ヴァイオリンは思った …

カイザーにチャレンジ 1

昨年末から、当教室ではしばらく使用していなかった練習曲集「カイザー 36のエチュ …

毎日ヴァイオリン練習 5

ヴァイオリンを始めた時から「ほとんど毎日練習」が自然と習慣になっているS君。 順 …