カイザーにチャレンジ 1
昨年末から、当教室ではしばらく使用していなかった練習曲集「カイザー 36のエチュード Op.20」を(講師の恩師のアドバイスもあり)再導入し始めました。
一番最初にチャレンジしたのはHちゃん。

始めのうちは楽譜が細かくて長いので、ちょっと大変そうでしたが今では一度に3回くらい弾ける精神力、集中力が付いてきました。
ヴァイオリンの底力がアップしています。良く頑張っています♪
関連記事
-
-
毎日ヴァイオリン練習をして 4
ヴァイオリンを始めてから(そんなにはたくさんの時間ではないそうですが)ほとんど毎 …
-
-
春休みのヴァイオリン練習
「今週はヴァイオリン練習を頑張りました。 一日2回練習したのよね、O君!」 と、 …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
今回のレッスンで、左手指の力が抜けて、指の動きがスムーズになっていたK君。 する …
-
-
一人でヴァイオリンレッスン
このところ「ひとりで」ヴァイオリンレッスンを受けている生徒さんが増えています。 …
-
-
季節のカード
少しずつですが楽譜が読めるようになってきているT君。 基礎練習の「セヴシックOp …
-
-
夏休みのヴァイオリン練習
「今は夏休みだから、ヴァイオリン練習してきたよ!」 と、D君。 「HAUCHAR …
-
-
ヴァイオリンを始めて 2
「(息子さんの)Z君と一緒にヴァイオリンを始めることにして、本当に良かったと思っ …
-
-
お家でもヴァイオリン練習
少し前まではお母様のヴァイオリン練習を見ていることがほとんどだったEちゃん。 「 …
-
-
ヴァイオリンを始めて 1
今回が3回目のレッスンのTちゃん。 「以前からヴァイオリンを習いと言っていたんで …
-
-
ヴァイオリンの「レッスンプログラム」
前回のレッスンから、Eちゃんはレッスンで弾く曲をノートに書いてきています。 今日 …
- PREV
- ヴァイオリンの読譜も
- NEXT
- カイザーにチャレンジ 2