ヴァイオリン演奏本番前には
少し前の話ですが、
「Eちゃんは、頭の切り替えが上手ですね。」
と、恩師が褒めていらっしゃいました。
今では有名なヴァイオリニストになった方がまだ学生の頃、学業とヴァイオリンの練習との両立に苦しんでいたそうです。
ある日先生が指をパチンと鳴らして
「これで頭のスイッチを、パッと切り替えなきゃダメですよ。」
「まるでテレビのチャンネルを替えるように、頭の中を切り替えるのですよ。」
プロのヴァイオリニストとしてステージに立つのであれば、
プロではなくても、一生懸命練習した発表会、いやレッスンでも、
直前に自分にとってアクシデントがあったとしても(指をパチンと鳴らして)これで、別世界。気分転換ができるように!
頭の中で切り替える練習です。
指をパチンと鳴らして(頭の中で)、それまでのすべてを「忘れる」訓練です。
どんな悩みがあっても、どんなアクシデントが身に起こっても、その瞬間から「考えない」訓練です。
言い変えるなら「無になる」ことです。
毎日訓練しているうちに、少しずつできるようになります。
なかなか難しい場合は「考えない」のではなく「考えるのをストップする」ことから始めてみます。
これができるようになれば、普段の日常生活にも役立つこともあるかと思います。
自分が今やるべきこと、その時にやらなければならないこと、または大きな夢や目標を達成するために、頭の切り替えができるように工夫してみるのはオススメです。
様々な曲(小品など)を次々に演奏する時も「頭の中で場面展開」が必要です。
一曲ごとに情景が変わるのです。頭の切り替えを瞬時にして、全く異なる世界が展開します。
頭の中にたくさんのチャンネルを用意して、曲ごとの情景をイメージしながら音にしていきます。
関連記事
-
ヴァイオリンの読譜
ヴァイオリンの「読譜」は 1: 何の音(ド・レ・ミなど) 2:どこの線(A線・D …
-
ヴァイオリンの肩当て固定法
「この肩当て、すぐに落ちちゃうんだよ。」 と、Y君。 肩幅があまり広くない方は、 …
-
ヴァイオリンの肩当てに
ヴァイオリンの「肩当て」で人気の高い「KUN 」や 同型の「FOM」などは、何か …
-
ヴァイオリンのA線
ヴァイオリンの調弦はA線から始めます。 A(ラ)を基準にするようになった理由は、 …
-
ヴァイオリン左手の習得アイディア
左手のひらが「ヴァイオリンのネックにくっついてしまわないようにする」ために、Rち …
-
弓の持ち方を良く
今年の夏は「弓を持つ形」を良くするのを頑張ったJ君。 使ったグッズは、弓にはめる …
-
ドイツのヴァイオリン教本
先日、銀座の楽器店で「Sassmannshaus(サスマンスハウス) 」という、 …
-
ヴァイオリンの譜読み(音取り)
新しく始める曲。 楽譜をページを開いてから、まずは実際にヴァイオリンを構えて音を …
-
「弓の持ち方」習得グッズ
先日J 君から教えてもらった「ボーイング 右手指の置き方習得グッズ」が、当教室に …
-
ヴァイオリンの構え方
ヴァイオリンを構える時に、最も大切なのは「自然に構えている:リラックスしている状 …
- PREV
- 自分のペースでヴァイオリン 3
- NEXT
- パーティーでヴァイオリン演奏