一人でヴァイオリンレッスン
2021/10/02
このところ「ひとりで」ヴァイオリンレッスンを受けている生徒さんが増えています。
全部ひとりではなく「レッスン最後の10分ほど前に、お家の方がいらしてレッスン状況をお伝え」する形です。
毎回ではなく時々でも。
お家の方がいらっしゃるのも大事ですが、たまに一人でヴァイオリンレッスンを受けると、気持ちも集中しやすくなる場合もあります。
今回だけ一人でレッスンを受けたM君はお家に帰って、
ひとりのレッスン、とっても楽しかった!」
と、お母様にご報告したそうす。
今日は特別ひとりで来たJ君は、
「ひとりで来てもあまり変わらないけれど、少し気が楽です。」
と、笑顔でした(^^)
関連記事
-
-
ヴァイオリンの上達にも
ヴァイオリン(に限ったことではないと思いますが)で上達…伸びていくヴァイオリン学 …
-
-
久しぶりのヴァイオリンレッスン 2
今日レッスンだったJ 君。「緊急事態宣言」の間もほとんど毎日ヴァイオリン練習を続 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 7
「ヴァイオリンの重音は最初は大変だったけれど、上手く出来るようになったら楽しくな …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 10
「小野アンナ 音階教本」も3オクターブに入り、「3度」「6度」「オクターブ」の重 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 5
ほとんど毎日きちんと練習しているN ちゃん。 どの基礎練習や曲も快適なテンポでど …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています♫
今週レッスンの皆さん、それぞれのペースでヴァイオリンを練習しています。 G線の練 …
-
-
人前でヴァイオリン演奏
先日、子供たちの前(保育園&幼稚園)でヴァイオリン演奏をしたRちゃん。 …
-
-
コンサート風のヴァイオリンレッスン
このところSちゃんのレッスンは 「発表会みたいに弾きたい!」 「どの曲を弾きまし …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫 1
「あ、ノートに書いておかないと!」 と、Aちゃん。 Aちゃんは「HAUCHARD …
-
-
ヴァイオリン演奏レベルアップ
「新しいヴァイオリン教本3巻」に入ってから音程を丁寧に練習する習慣が身に付いたY …
- PREV
- 「弓の持ち方」習得グッズ
- NEXT
- ヴァイオリン練習も考えながら