千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン練習頑張っています 5

   

ほとんど毎日きちんと練習しているN ちゃん。

どの基礎練習や曲も快適なテンポでどんどん弾いています。

「HAUCHARD 」の最後のページ、9種類の音階&10のボーイングテクニックに出てくる「軽く速い四分音符」は特にスピード感があります。

今回のレッスンでは「ハイドン作曲 セレナーデ」を弾きました。

練習効果で、曲想が自然です。

次回から「ハイドン作曲 アンダンテ」になります。

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

毎日ヴァイオリン練習 5

ヴァイオリンを始めた時から「ほとんど毎日練習」が自然と習慣になっているS君。 順 …

毎日ヴァイオリン練習 1

「毎日ヴァイオリンを練習する」というのは簡単なことではありませんが、上達には大き …

ヴァイオリン練習も考えながら

「この曲(五月の歌)の始まりのボーイングは、元半弓ですか?」 と、T ちゃん。 …

ヴァイオリンのサードポジション

ヴァイオリンを始めて「ファーストポジション」の音程が安定した頃に取り組む「サード …

ヴァイオリン練習頑張っています 2

ヴァイオリン基礎練習「セヴシック Op. 1 」「小野アンナ 音階教本」も少しず …

週◯回ヴァイオリン練習

「ママと週2回はヴァイオリン練習しようねって約束したの。」 と、A ちゃん。 A …

ヴァイオリン練習の工夫 2

今日レッスンだったSちゃん。 「ママ、新しい楽譜、ある?」 と、元気よく言いまし …

春休みのヴァイオリン

「今月はスケジュールにちょっと余裕があるのでヴァイオリンレッスンをお願いします、 …

夏休みのヴァイオリン練習

「今は夏休みだから、ヴァイオリン練習してきたよ!」 と、D君。 「HAUCHAR …

自分のペースでヴァイオリン 3

「先週は、お休み、お休み、お休み、練習になってしまいましたが、 今週は、練習、練 …