千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン練習頑張ってます 4

   

重音をきれいな音色で弾くのが上手なO君。

基礎練習はきちんとリピートして取り組んでいます。

ヴァイオリン基礎練習「セヴシック Op. 1 」もだいぶ進んできました。

「HAUCHARD 3ポジション」「小野アンナ音階教本」「カイザー 36のエチュード」も少しずつですがしっかり弾いています。

曲は「ダンクラ作曲 エア・ヴァリエ ベッリーニの主題による」を弾いています。

後半の3和音は、今回のレッスンで豊かな響きで弾けるようになり、とても満足そうな笑顔のO君でした。

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリン演奏レベルアップ

「新しいヴァイオリン教本3巻」に入ってから音程を丁寧に練習する習慣が身に付いたY …

ヴァイオリンの読譜も

ヴァイオリンで楽譜に書いてある音符を弾こうとすると 「何の音(ドレミ)で」 「ど …

お家でもヴァイオリン練習

少し前まではお母様のヴァイオリン練習を見ていることがほとんどだったEちゃん。 「 …

人前でヴァイオリン演奏

先日、子供たちの前(保育園&幼稚園)でヴァイオリン演奏をしたRちゃん。 …

ヴァイオリンレッスンでひと息

楽譜が読めるようになって、ヴァイオリンの基礎練習「セヴシックOp.1」も自分で弾 …

ぼくも、ヴァイオリン

ひと月ほど前に、ご自身のためにヴァイオリンを始めたMさん。「ヴァイオリンは思った …

ヴァイオリン練習!

「昨日の夜、歯をみがいていた時に『あ、ヴァイオリンを練習していない!』って気づい …

春休みのヴァイオリン 1

「今は春休みなので、ヴァイオリン練習をいつもより少し多くがんばっています。」 と …

ヴァイオリンの上達にも

ヴァイオリン(に限ったことではないと思いますが)で上達…伸びていくヴァイオリン学 …

ヴァイオリンの左指の準備

ヴァイオリンの運指は「準備が遅れないようにする」のがポイントです。 多くの場合は …