ヴァイオリンアゴ当てカバー
「クリスマスコンサート」まで後5日間。
Sちゃんは、お母様手作りの「ヴァイオリンアゴ当てカバー」を着けての今回レッスンでした。
「ヴァイオリンを挟む時にSちゃんが『アゴが少し痛い』というので、家にあったフェルトで作ってみました。」
と、お母様。
Sちゃん、快適だそうです♫
関連記事
-
-
コンサート風のヴァイオリンレッスン
このところSちゃんのレッスンは 「発表会みたいに弾きたい!」 「どの曲を弾きまし …
-
-
毎日ヴァイオリン練習をして 1
毎日ヴァイオリンをするのはやっぱり簡単なことではありませんが、 「今週は毎日練習 …
-
-
ヴァイオリンレッスンを続けて
ヴァイオリンレッスンを始めたお子様が、受験勉強などでお休み…その間もレッスンに通 …
-
-
ヴァイオリン練習しています♪
ヴァイオリン(などの楽器)は、練習回数が多いほど、やっぱり上達します。 S君は、 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 2
ヴァイオリン基礎練習「セヴシック Op. 1 」「小野アンナ 音階教本」も少しず …
-
-
ヴァイオリンを始めて 2
「(息子さんの)Z君と一緒にヴァイオリンを始めることにして、本当に良かったと思っ …
-
-
ヴァイオリンの左指の準備
ヴァイオリンの運指は「準備が遅れないようにする」のがポイントです。 多くの場合は …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫 1
「あ、ノートに書いておかないと!」 と、Aちゃん。 Aちゃんは「HAUCHARD …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 5
ほとんど毎日きちんと練習しているN ちゃん。 どの基礎練習や曲も快適なテンポでど …
-
-
ヴァイオリン練習!
「昨日の夜、歯をみがいていた時に『あ、ヴァイオリンを練習していない!』って気づい …
- PREV
- 「クリスマスコンサート」で 11
- NEXT
- 「クリスマスコンサート」で 12