新学期のヴァイオリン 2
「学校始まって◯組になったの!」
と、元気よくレッスン室に入ってきたSちゃん。
Sちゃんは自分で決めた順番に弾いています。
今回のレッスンでは「HAUCHARD サードポジション」の最後の「CAMPAGNIOLI Allemande 」を弾きました。たくさん練習して音楽的に歌い、軽快なテンポで弾きました。
「この曲はちょっと難しかったので、練習に時間がかかりました。」
と、Sちゃんのお母様。
続いて「小野アンナ 音階教本」「セヴシックOp.1」「カイザー 36のエチュード 第12番」
曲は「フィオッコ作曲 アレグロ」を始めています。
「まだ新学期の緊張で気が張っているようで、元気です。」
と、笑顔のお母様です。
関連記事
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 12
「HAUCHARD 」の最後のページの音階の様々なボーイングテクニックがスムーズ …
-
-
春休みのヴァイオリン練習
「今週はヴァイオリン練習を頑張りました。 一日2回練習したのよね、O君!」 と、 …
-
-
ヴァイオリンレッスンの後で
先日 ヴァイオリンレッスンの後グランドピアノの上を見ると「絵てがみ」が置いてあり …
-
-
次のコンサートに向けて
次回の発表会「サマーコンサート」は7月24日(木)です。 まだ先ですが、ヴァイオ …
-
-
人前でヴァイオリン演奏
先日、子供たちの前(保育園&幼稚園)でヴァイオリン演奏をしたRちゃん。 …
-
-
夏休みのヴァイオリン練習
「今は夏休みだから、ヴァイオリン練習してきたよ!」 と、D君。 「HAUCHAR …
-
-
毎日ヴァイオリンを練習して 5
「本当に少しなんですが、毎日は練習しています。」 と、笑顔のJ 君のお母様。 J …
-
-
毎日ヴァイオリン練習をして 3
毎日ヴァイオリン練習をしているAちゃん。 今回のレッスンでは「HAUCHARD …
-
-
ヴァイオリンの楽しみ
ヴァイオリンの基礎練習「セヴシック Op. 1」「小野アンナ 音階教本」もしっか …
-
-
ヴァイオリンを弾く気持ちに
「ヴァイオリンで弾きたい曲が見つかって(ヴァイオリンを)弾く気持ちが出てきた …
- PREV
- 新学期のヴァイオリン 1
- NEXT
- 新学期のヴァイオリン 3