毎日ヴァイオリン練習をして 4
ヴァイオリンを始めてから(そんなにはたくさんの時間ではないそうですが)ほとんど毎日練習をしているR君とHちゃん。
お二人ともヴァイオリンの良い「構え方」と「弓の持ち方」が身に付きつつあります。
R君は「セヴシックop.1」「小野アンナ 音階教本」「HAUCHARD サードポジション」「カイザー 36のエチュード」のヴァイオリン基礎を丁寧に練習しています。
曲は「リーディング作曲 コンチェルト」に取り組んでいます。基礎練習の成果で、しっかりした音程の取り方です。
Hちゃんは「HAUCHARD 49 番 G-dur」の音階を毎日弾いています。曲は「ネイジェル作曲 白バラの匂う夕べは」と「雨だれ」を弾いています。
関連記事
-
-
お兄さんと同じオーケストラに
「私も大きくなったらお兄ちゃんと同じオーケストラに入れるように頑張ります!」 と …
-
-
ヴァイオリンの読譜も
ヴァイオリンで楽譜に書いてある音符を弾こうとすると 「何の音(ドレミ)で」 「ど …
-
-
夏休みのヴァイオリンレッスン
Sちゃんは、今回初めて「一人でヴァイオリンレッスン」を受けに来ました♪ 素敵なサ …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 12
「HAUCHARD 」の最後のページの音階の様々なボーイングテクニックがスムーズ …
-
-
パーティーでヴァイオリン演奏
「先日のパーティーでのヴァイオリン演奏は好評でした。」 と、笑顔のO君。 「パー …
-
-
ヴァイオリン練習をたくさん
「リュリ作曲のガボット、38回弾いてきたよ!」 と笑顔のお君。 今日のレッスンで …
-
-
自分のペースでヴァイオリン 3
「先週は、お休み、お休み、お休み、練習になってしまいましたが、 今週は、練習、練 …
-
-
毎日ヴァイオリン練習 5
ヴァイオリンを始めた時から「ほとんど毎日練習」が自然と習慣になっているS君。 順 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 7
「ヴァイオリンの重音は最初は大変だったけれど、上手く出来るようになったら楽しくな …
-
-
ヴァイオリンレッスンでひと息
楽譜が読めるようになって、ヴァイオリンの基礎練習「セヴシックOp.1」も自分で弾 …
- PREV
- 毎日ヴァイオリン練習をして 3
- NEXT
- ヴァイオリンの読譜練習