ヴァイオリン練習
このところヴァイオリン練習を頑張れるようになってきたAちゃん。

レッスンでは「HAUCHARD 49 番 G-Dur 音階」「カイザー 36のエチュード 第一番」と「サスマンスハウス」に取り組んでいます。
カイザーは、1か月前ほど前から「やさしいカイザー」から本物(スタンダード版)に変えました。
毎日のレッスンで、間違えやすい箇所を一つピックアップして何度も繰り返し練習します。
楽譜をドレミで読むことが出来るようになって、あとはそれが「どの高さ…どの弦のどの指を使って弾くか」パッと分かるようにガンバっています♪
関連記事
-
-
ヴァイオリンを弾く気持ちに
「ヴァイオリンで弾きたい曲が見つかって(ヴァイオリンを)弾く気持ちが出てきた …
-
-
一人でヴァイオリンレッスン
このところ「ひとりで」ヴァイオリンレッスンを受けている生徒さんが増えています。 …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 9
ヴァイオリン基礎練習「セヴシックOp. 1 」もスムーズに弾けるようになってきて …
-
-
ヴァイオリンのサードポジション
ヴァイオリンを始めて「ファーストポジション」の音程が安定した頃に取り組む「サード …
-
-
ヴァイオリン練習頑張っています 8
ほとんど毎日ヴァイオリンを(少しだそうですが)練習している J 君。 ヴァイオリ …
-
-
毎日ヴァイオリン練習 ♪
「ぼくは毎日練習しているよ!」 と、S君。 「今回は毎日練習出来たんだ!」 と、 …
-
-
夏休みのヴァイオリン練習
「今は夏休みだから、ヴァイオリン練習してきたよ!」 と、D君。 「HAUCHAR …
-
-
ヴァイオリンレッスンの後で
先日 ヴァイオリンレッスンの後グランドピアノの上を見ると「絵てがみ」が置いてあり …
-
-
ヴァイオリンレッスンでひと息
楽譜が読めるようになって、ヴァイオリンの基礎練習「セヴシックOp.1」も自分で弾 …
-
-
家族パーティーでヴァイオリン
「3月に予定されている家族パーティーでヴァイオリンを弾く事になりそうです。曲は『 …
- PREV
- 久しぶりのヴァイオリンレッスン 2
- NEXT
- 久しぶりのヴァイオリンレッスン 3