カイザーの4番
「カイザー 36のエチュード」の第4番は、左指の分離運動の練習です。
このエチュードを「最初から最後まで間違えず止まらず弾く」のにチャレンジ!

「M君は食事の時も左指をタカタカ動かして練習していて驚きました。」
と、M君のお母様。
M君、頑張っています♪

関連記事
-
-
お家でヴァイオリンアンサンブル
ヴァイオリン二重奏曲はオリジナルだけでなく、最近は様々なアレンジ譜が出回っていま …
-
-
夏休み明けのヴァイオリンレッスン
久しぶりの学校の後のヴァイオリンレッスン。 ちょっと疲れ気味でも、頑張っています …
-
-
ヴァイオリン練習頑張ってます 4
重音をきれいな音色で弾くのが上手なO君。 基礎練習はきちんとリピートして取り組ん …
-
-
夏休み明けのヴァイオリンレッスン 2
まだ暑い日が続いていますが、皆さん頑張っています♪ ヴァイオリン基礎練習も弾ける …
-
-
ヴァイオリン練習スムーズに
「ヴァイオリンを弾きたい。」 というご本人の希望で始めたTちゃん。 静かな雰囲気 …
-
-
春休みのヴァイオリン 5
「先日『お花見コンサート』で演奏しました。 まだちょっと寒くて桜は少しだけ咲いて …
-
-
ヴァイオリンレッスンでひと息
楽譜が読めるようになって、ヴァイオリンの基礎練習「セヴシックOp.1」も自分で弾 …
-
-
自分のペースでヴァイオリン練習 2
「私たちは ゆっくりペースでヴァイオリン頑張りましょうね!」 と、Z君のお母様。 …
-
-
ヴァイオリンアゴ当てカバー
「クリスマスコンサート」まで後5日間。 Sちゃんは、お母様手作りの「ヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンを始めて 3
「サマーコンサートが終わったらS君の妹のNちゃんもヴァイオリン始めたいと言ってい …
- PREV
- 毎日ヴァイオリン練習 3
- NEXT
- 毎日ヴァイオリン練習 4